【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

死ぬ前に後悔したくないこと

2019-04-25 05:14:16 | 日記
死ぬ前に後悔したくないこと


のランキングがネットにありますが、


その上位に、この2つがあり興味深く感じました。


・他人がどう思うかなんて、気にしなければよかった。


・もっと他人のために尽くせばよかった。


前者は、


「他人は自分が思うほど自分のことを考えてはいない。


 そんなことばかり気にして無駄なエネルギーを使うのはもったいない」


 ⇒そうです。
  

  他人の目を気にし過ぎて、真の自分を出すことが出来なかったらもったいない!


後者は、


「他の人のためになにかをすることは、人生をより意味のあるものにする」


 ⇒他人からの優しさを心から知って思うのかもしれません。

  
  人のために尽くす、これで十分ということがないですね。 




この2つについて、最初、それぞれの考え方だから、


矢印が、自分に向いている人と人に向いている人がいて当たり前だと思いましたが、


しかし、自分はどうか?と考えた時に、


この2つを、同じ人が挙げてもおかしくないないと、


私自身も、挙げると思いますこの2つは。


人は人との関係性なしでは、自分の存在(意義)すら知ることができません。


そこに居る(有る)だけでよしとすれば、人なんて関係ない!


と思えるのかもしれませんが、現実はそんなことあり得ない。


自分以外の人がいるからこそ、


自分としてこうありたいとか


人に対してこうしてあげたいとか


思えるわけです。


自分にも、人にも、


「在る」ことに、感謝する自分でありたいです。


後悔しないなんて言うことはないでしょうね。


何か次第、後悔すると思います。


『もっとこうしておけばよかった・・・』


は大いなる気づきであり、次につながるものでもあります。






717



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年を重ねて、気をつけたいこと | トップ | 給料日に思い出す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事