昨日は年賀状作成日。遅くなってしまった(´・_・`)
で、テングビーフジャーキーのカレーなるものを頂いていたので食す。


元々はビーフジャーキーのメーカーらしく、細かいジャーキーがデミグラスソースに近い味のルーに溶け込んでUMC~。ペロリでした~(ネタパクリ2発サーセンw
テングカレー、オススメです(^。^)
で、今日は昼ラー

東区の 樹よし さん。鶏白湯味噌ラーメン。
鶏白湯の味噌?と疑ってかかったけど、これは美味い。甘めかつ濃いめの味噌にコシのある麺が良く合う。野菜もシャキシャキで茹で具合良し。オススメ。
午後からローラー
ブラケット10分160w
下ハン10分200w
手放し10分160w
ブラケット10分215w×2本
タバタ1本
片足ペダリング左右200
流し
計120分
夜は撮り溜めていた アスリートの魂 を観る。


まずテーマ曲が合い過ぎ。笑
障害者スポーツを取り上げる事も多くて、そう言った人は物凄い逆境から立ち上がって努力を続けてる。なんと言うか、懸ける想いが違うなと。障害云々とかじゃなくて、最高にカッコいい。
自分もそれくらい真剣にやらないとなと思う訳です。
仕事も、自転車も。
熱く生きよう。
で、テングビーフジャーキーのカレーなるものを頂いていたので食す。


元々はビーフジャーキーのメーカーらしく、細かいジャーキーがデミグラスソースに近い味のルーに溶け込んでUMC~。ペロリでした~(ネタパクリ2発サーセンw
テングカレー、オススメです(^。^)
で、今日は昼ラー

東区の 樹よし さん。鶏白湯味噌ラーメン。
鶏白湯の味噌?と疑ってかかったけど、これは美味い。甘めかつ濃いめの味噌にコシのある麺が良く合う。野菜もシャキシャキで茹で具合良し。オススメ。
午後からローラー
ブラケット10分160w
下ハン10分200w
手放し10分160w
ブラケット10分215w×2本
タバタ1本
片足ペダリング左右200
流し
計120分
夜は撮り溜めていた アスリートの魂 を観る。


まずテーマ曲が合い過ぎ。笑
障害者スポーツを取り上げる事も多くて、そう言った人は物凄い逆境から立ち上がって努力を続けてる。なんと言うか、懸ける想いが違うなと。障害云々とかじゃなくて、最高にカッコいい。
自分もそれくらい真剣にやらないとなと思う訳です。
仕事も、自転車も。
熱く生きよう。