自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんには油断禁物

2022年12月02日 17時41分49秒 | オオワシ

昨日は天気も良くないとのことでおおわしさんはお休みとし冬将軍の姿が見え始めたのでスタットレスに・・今日も昨日と同じ様だが北の空に青空が出ている・・行かねばとお茶とお湯のみを準備して途中朝御飯のおにぎりと昼のパンをコンビニで仕入れしいれ走る・・麓には10時頃に着いたが皆さんは雨であったこともあるが車の中だ・・今シーズン初めて逢った鳥友の神戸のMさんにご挨拶と情報を・・朝の内に鳥を食べて塒入りしていると・・雨が降り続けるこんなこともと持参の小説を読む・・読みふけっていたが雨音がしなくなってお陽さんが表舞台を照らしている・・なんと出て来ていた13時40分頃だ



北風が強く頭を下げ堪えている





おおわしささんの視線は北の湖面にある様だ・・麓から湖岸へ移動・・直ぐには動かないだろうと小用を足す・・戻り見ると留まっていた枯れ木に姿がない・・もしやと湖岸に立ち沖を見渡すも見つからず・・麓に直ちに帰り聞くと塒に入ったとのこと・・麓から移動して5分も経たない間のこと・・センターの記録によると湖岸へ移動して小用を足している間に待ち構えた沖で鮒を獲り左回りでセンターを経由して山へ戻った様だ・・雨が止んだ時はオオワシさんが動くことが多いというデータを持ちながらの油断が・・本日の動きが反省の一日に成ってしまいました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする