自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

オオワシさんありがとう!

2022年12月18日 18時00分02秒 | オオワシ

昨日のセンター記録はたったの1行5文字「終日動かず」だった・・今日は動くと張り切って9時前麓に着く・・Sさんから情報を頂戴すれば朝早くにセンター前で食べて昨日と同じところに留まっているとのこと・・居たいた



更に餌取りに動くと祈る思いで湖岸へ・・凍えるばかりの風が強くて車の中で待つ・・そして待ち昼食も・・飛んだの声で湖岸に出る・・ミサゴさんと絡みを雪の中でやっている・・



狩ることもなく旧の塒にしていた枯れ松へ帰った12時半過ぎのこと・・ほぼ1時間後に又また飛び出したと教えられ・・
湖岸に立つも見えず・・見つけているIさんにしっかり教えて貰いやっと見つけた・・湖面すれすれを飛んでいた・・狩った







戻って来る・・近くで旋回する風が強いから何処へ運ぶか悩んでいる様・・





お蔭でそれなりの近くで撮らせてくれた・・悩んだ結果矢張り最近留まる塒付近の灌木へ留まった・・移動だ・・



14時前まで待つも飛び出す様子もなくもしかしてこのままかもと引き上げることに・・指先が冷たさに感覚がなくなりシャッターボタンに触れているのが分からなくなる日でしたが・・お陰で狩りと運びと食事のトリプルプレーを今シーズン初めて収める事が出来ました・・おおわしさんありがとう!






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする