今期初めてタカの渡りを見に上がりました。
台風一過快晴の空、雲一つない青空見つけにくいのではとやや心配です。9時半頃に到着いつ
もの場所は人影なし、10時前に右前のベロから湧き出す。トビかと暫く上羽を追っていましたが
トビではないよう、撮り始めました。
今期初撮りの渡りはハチクマさんでした。前のベロから飛び立って以降は13時前に引き上げる
までの間3回程出てくれました。
ハチクマさんは台風をこの辺りの山で避けていたのでしょうかね。
引き上げる前は、ハチクマさんが2羽とノスリさん、サシバさん各1羽の4羽が輪を描く様に上
昇気流を捉えて揚がっていきました。
今日撮れたものは近間の山間から飛び立ったものばかりだと思います。どれもが上昇気流を
捉えて揚がっていくものでしたから。
例年のように高く流れる鷹さんは見つけられなかったです。快晴の故見つけられなかったもの
かそれとも渡らなかったのかは分かりませんが。
初見としての成果は大きかったと思います。今シーズンも大いに楽しみがもてそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます