高槻にも日本酒を作る酒蔵が2つありまして
そのうちの1つである寿酒造に行ってきました。
地元のイベントなんかには必ず出店してるし
バスの広告になってたりして、地元ではそれなりにメジャーです。
高槻とは言え、駅としては富田なのでなかなか足を踏み入れることはありません。
ローカルとは言え中々の参加者です。
イメージとしては前に伏見の斎藤酒造の蔵開きに行ったような感じ。
バルみたいな感じで日本酒と屋台のつまみで酒盛りしましょうって感じ。
立食なんで場所をキープするのが大変。
屋台も中々の列です。
場所をキープ→屋台でつまみをゲット→酒をゲットが正しいのかもしれない。
机がないので色々なものを使ってます。
牡蠣が1つ300円だけど旨かった!!
中の工場見学はご自由にという感じ。
酒自体、普段行く居酒屋(まあ希SAKUなんだが)に置いてないでの
イベントでしか口にしないのだけど、スッキリとして飲みやすい酒でした。
ちょっと印象が変ったかも?
國乃長を置いている店を開拓したくなりました。
そのうちの1つである寿酒造に行ってきました。
地元のイベントなんかには必ず出店してるし
バスの広告になってたりして、地元ではそれなりにメジャーです。
高槻とは言え、駅としては富田なのでなかなか足を踏み入れることはありません。
ローカルとは言え中々の参加者です。
イメージとしては前に伏見の斎藤酒造の蔵開きに行ったような感じ。
バルみたいな感じで日本酒と屋台のつまみで酒盛りしましょうって感じ。
立食なんで場所をキープするのが大変。
屋台も中々の列です。
場所をキープ→屋台でつまみをゲット→酒をゲットが正しいのかもしれない。
机がないので色々なものを使ってます。
牡蠣が1つ300円だけど旨かった!!
中の工場見学はご自由にという感じ。
酒自体、普段行く居酒屋(まあ希SAKUなんだが)に置いてないでの
イベントでしか口にしないのだけど、スッキリとして飲みやすい酒でした。
ちょっと印象が変ったかも?
國乃長を置いている店を開拓したくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます