プリン体0,糖質0の発泡酒を飲み比べてみる

2014年09月27日 01時00分04秒 | + プラス
サッポロ、キリン、アサヒ、サントリーでプリン体0,糖質0の
発泡酒が出ましたが、一通り飲んでみて・・・
何度も飲んでみて、個人的に旨いと思うランキングを作ってみました。

結論から言えば
キリン      ≧サッポロ >>   アサヒ>>サントリー
すなわち
淡麗プラチナダブル≧極ZERO>>スーパーゼロ>>おいしいZERO

プラチナダブルと極ZEROは本当に僅差だと思います。
極ZEROは飲みなれてしまったので、若干味の事なるプラチナWに引かれてしまうのか…
プラチナWはスッキリしてるのに、ちゃんと飲んだ感じが感じれます。
対して極ZEROは飲んだ感じがあるけど、後味がちょっとって思います。
スーパーゼロは可もなく不可もなくといった所です。
おいしいZEROは飲んだ感じがノンアルコールビールそのものな感じです。

ノンアルコールビールも最近じゃあ美味しくなりましたが
ビールっぽく味付けしてるのがどうも好きになれないって言うのが本音。
ビールじゃないとビールテイストは中々表現できないのでしょうかね?

いくら糖質やプリン体がゼロになろうが、
所詮は酒でカロリー等々があるわけで、
健康になりたいなら飲まなければ良い話ですが、
飲まなきゃやって行けないんだな。

おいしいプリン体ゼロはどれだ?飲み比べセット 350ml×4種×6本
クリエーター情報なし
アサヒ・キリン・サッポロ・サントリー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14/9/20週間ダイジェスト | トップ | 14/9/28週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事