マスクなしの基準も作って欲しい

2020年05月22日 09時36分58秒 | 意見・物申す
少し前まではマスクは拡散防止であって、咳などがなければつける意味がない。
職場なんかでもマスク不足も相まって、そういった方針でしたが
いつの間にかマスクをつけることがルールになってしまいました。

職場では4月6日から職員がマスク必須になりました。
ちょうどオーバーシュートとかいう言葉が出てきた時期ですかね。
手洗いはもともと言われていましたが、飛沫感染を防ぐにはマスクは必須といった内容です。

日付は前後してしまいますが、
「マスク無意味」論からCDCの方針転換で「マスク必須」へ。マスクプロパガンダとは何だったのか?
という記事の中で興味深い内容がありました。
去る3月31日のホワイトハウスにおける新型コロナウィルス対策タスクフォースの記者会見においてCDCは、
健康な市民のマスク着用に関する見解を転換することを発表しました。
1)CDCは、健康な市民にも日常的なマスクの着用を推奨する
2)現在マスク着用の義務化も検討中である


ともあれ3月中旬くらいを境にマスクは必須という感じになったのでしょうか?
近鉄電車でも車内やホームで待つ間もマスクをつけるようアナウンスされ始めたと思います。
そこから何が怖いかってマスクが義務化されたかのようになってしまいました。
1度マスクを持っていくのを忘れたことがありますが、その時は回りからの目線が何となく気になって異端者のような気分でした。

専門家会議が示した“新しい生活様式”では外出時マスクをつけることが求められています。


けどそうは言ってもマスク自体が不快になってきた時期でもあります。
もう暑いし息苦しい!

さらには熱中症の懸念もあります。
夏のマスク「熱中症リスク」 渇き感じづらく無自覚で脱水も 発汗「練習」を
抜粋するとこんな感じ↓
・マスク着用で体内に熱がこもりやすくなり、熱中症のリスクが例年より高まる
・体内に熱がこもりやすくなる
・マスク内の湿度が上がって喉の渇きを感じづらくなる

今年の夏が去年並に暑ければどうなるんでしょうね?
コロナで参っているのに、暑さでも参りそうです。

スーパーや電車内といった公共の場を除いて少しでもストレスを軽減したいので、
私は回りにヒトがいなければマスクを脱ぐようにしました。
ヒトがいなければ物理的な感染リスクが下がると思うのですが、
たまに車を運転しているヒトも車内でつけっぱなしだったりして、本当に意味があるのか?

さてマスクがコロナの感染防御に意味があるのかないのか?
色々色々色々調べてみましたが、未だに結論が出ていないように思えます。
マスク肯定派の主張も否定派の主張も、至極もっともであり納得できる内容です。

結局、マスクをつけるつけないは自己判断といったところかな?
けれど同調圧力のようなところもあるので、ヒトがいるところではつけるようにします。
マスクを外して良い基準でも作ってくれんかな。

関連記事・・・
屋外体育、マスクなしOK 2メートルの距離確保 スポーツ庁
スポーツ庁は21日、学校の体育授業を屋外で実施する場合、児童生徒間の距離を2メートル以上確保すればマスク着用は必要ないとする見解をまとめた。
 マスクをしたまま運動をすると、呼吸困難や熱中症になる危険があるため。同日、全国の教育委員会などに通知した。
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、運動中は会話や発声を控え、集団で同じ方向に動くランニングなどを行う場合はより長い距離を取ることを求めた。一方、マスクの着用を希望する場合は医療用の「N95」ではなく、家庭用のマスクを使うよう注意を促した。

夏のマスク「熱中症リスク」 渇き感じづらく無自覚で脱水も 発汗「練習」を
新型コロナウイルスの影響で、マスクを着けることが夏場でも日常化しそうだ。こうした中、医師らでつくる団体が「マスク着用で体内に熱がこもりやすくなり、熱中症のリスクが例年より高まる」と懸念を表明している。5月に入り、早くも夏のような暑さとなる日もあり、東京都では熱中症による救急搬送者数が2019年を上回るペースだ。医師らは水分補給などによる自己防衛を呼び掛けている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断の傷跡 | トップ | 予言なんてアテにならないね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見・物申す」カテゴリの最新記事