梅雨後半特有の大雨なのか判らないけど
外勤デーにいつものように6時発の新幹線に乗ったらこんな有様。
幸い15分程度の遅れだったけど
後発だった先輩は新幹線自体が停電し、
トイレも喫煙室も使えなかった状態だったらしい。
雨が降らなかったら降らなかったで、夏には水不足を心配しなきゃいけないし
ことに自然が相手じゃちょうど良いってのを求めるわけにはいきませんな。
しかしこの集中豪雨っぷりはまるで熱帯の気候。
地球温暖化?いやいや太陽活動が活発に違いない。
九州北部、山口で大雨 土砂災害や交通機関に乱れ(朝日新聞) - goo ニュース
梅雨前線の影響で、九州北部や山口県は13日、激しい雨に見舞われた。佐賀県唐津市では民家の裏山が崩れ、3世帯9人が自主避難。交通機関にも乱れが出た。気象庁によると、大雨は14日にかけて続く見込み。
同庁によると、13日午前10時までの総雨量は福岡県で321.5ミリ、山口県で242.5ミリを記録した。
佐賀県唐津市では同日午前4時ごろ、民家の裏山が崩れ、民家に土砂が流入。別の家の裏口まで土砂が押し寄せた。現場は、唐津城の南側で、土産物店や民家など木造家屋が軒を連ねた一角。土砂が流れ込んだ民家1階で寝ていた男性(56)は泥まみれになりながら自力で脱出。一家5人にけがはなかった。
福岡県行橋市ではがけ崩れの恐れがあるとして、近くの住宅の5世帯12人に避難勧告を出した。
交通機関にも乱れが出た。
JR西日本によると、同日午前6時40分ごろ、JR山陽新幹線新岩国―徳山間で雨量が規制値を記録。約50分間、同区間の運転を見合わせ、約5300人に影響した。同10時過ぎには、厚狭―新山口間で竹が倒れているのが見つかり、一時運転を見合わせた。
中国自動車道は小月IC―美祢IC、山陽自動車道は下関JCT―小野田ICのいずれも上下線で、午前5時10分から通行止めになった。
山口県内では、昨年の豪雨災害で大きな被害が出た防府市で、右田、小野、中関、牟礼の4地区で計3474世帯、8194人に避難勧告が出され、正午現在、76世帯139人が避難した。
外勤デーにいつものように6時発の新幹線に乗ったらこんな有様。
幸い15分程度の遅れだったけど
後発だった先輩は新幹線自体が停電し、
トイレも喫煙室も使えなかった状態だったらしい。
雨が降らなかったら降らなかったで、夏には水不足を心配しなきゃいけないし
ことに自然が相手じゃちょうど良いってのを求めるわけにはいきませんな。
しかしこの集中豪雨っぷりはまるで熱帯の気候。
地球温暖化?いやいや太陽活動が活発に違いない。
九州北部、山口で大雨 土砂災害や交通機関に乱れ(朝日新聞) - goo ニュース
梅雨前線の影響で、九州北部や山口県は13日、激しい雨に見舞われた。佐賀県唐津市では民家の裏山が崩れ、3世帯9人が自主避難。交通機関にも乱れが出た。気象庁によると、大雨は14日にかけて続く見込み。
同庁によると、13日午前10時までの総雨量は福岡県で321.5ミリ、山口県で242.5ミリを記録した。
佐賀県唐津市では同日午前4時ごろ、民家の裏山が崩れ、民家に土砂が流入。別の家の裏口まで土砂が押し寄せた。現場は、唐津城の南側で、土産物店や民家など木造家屋が軒を連ねた一角。土砂が流れ込んだ民家1階で寝ていた男性(56)は泥まみれになりながら自力で脱出。一家5人にけがはなかった。
福岡県行橋市ではがけ崩れの恐れがあるとして、近くの住宅の5世帯12人に避難勧告を出した。
交通機関にも乱れが出た。
JR西日本によると、同日午前6時40分ごろ、JR山陽新幹線新岩国―徳山間で雨量が規制値を記録。約50分間、同区間の運転を見合わせ、約5300人に影響した。同10時過ぎには、厚狭―新山口間で竹が倒れているのが見つかり、一時運転を見合わせた。
中国自動車道は小月IC―美祢IC、山陽自動車道は下関JCT―小野田ICのいずれも上下線で、午前5時10分から通行止めになった。
山口県内では、昨年の豪雨災害で大きな被害が出た防府市で、右田、小野、中関、牟礼の4地区で計3474世帯、8194人に避難勧告が出され、正午現在、76世帯139人が避難した。
こっちも先月は変な雨が多すぎでしたし。ゲリラ豪雨にあってずぶ濡れに一回なりましたよ。
火山の噴火の影響で火山灰が雲の種になりやすく、雨が降りやすいとか想像してるんですが。
風の影響でどのように広がってるか追跡調査とかあると面白いですね!
火山が(ピナツボ火山だっけか?)が原因というし
なるほど、院が関係否定できないね。
それにしてももう毎日が暑い。
福岡はもうちょっと過ごし易かったような気がするんだけど
気のせいかな~