この日は阿蘇山へ行きました。
車からの風景
こうやって見渡せる大地ってそうは少ないんじゃないか?
牛
寝てたのか動きませんでした。
で、阿蘇山の火口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/674a2eab23089ae184591750f6e0ea1a.jpg)
さらにアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/4628954a22d098d093c2d11916d29c26.jpg)
火口にはエメラルドグリーンの温泉?
この日はガスが多く噴出しているとかで早く帰れとお知らせが・・・
続いて竹瓦温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/7ff8cf8b7616bec6e40006a3e06df589.jpg)
歴史と由緒ある温泉。
男風呂の様子
客の切れ目を利用しての撮影。
女風呂でなくて申し訳ない。
こういう温泉は体の洗い場がなくて湯のみ。
使って帰れという昔ながらの男気感じる。
その後、どこかの料亭?でお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/ef0bf543fbd3e7830ba81a157e464a30.jpg)
肉ばっかだったので魚がうまかった!
そしていざ岐路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/236b0fe9480a38cba8b6edc9d7fcd90e.jpg)
自分たちを現実へと引きも戻すサンフラワー号
短いけど楽しい旅でした。
ほんと久しぶりに笑った感じがする。
社会人になって関東に行ってバラバラになったけど
駿メンは最高だ!
また誘ってなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/04ca7d63927b5a77cfc3de61e092570a.jpg)
こうやって見渡せる大地ってそうは少ないんじゃないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/c952119156a65b04823c9127a998a633.jpg)
寝てたのか動きませんでした。
で、阿蘇山の火口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/674a2eab23089ae184591750f6e0ea1a.jpg)
さらにアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/4628954a22d098d093c2d11916d29c26.jpg)
火口にはエメラルドグリーンの温泉?
この日はガスが多く噴出しているとかで早く帰れとお知らせが・・・
続いて竹瓦温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/7ff8cf8b7616bec6e40006a3e06df589.jpg)
歴史と由緒ある温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/60d9d3e66de39613b32ad6930360d760.jpg)
客の切れ目を利用しての撮影。
女風呂でなくて申し訳ない。
こういう温泉は体の洗い場がなくて湯のみ。
使って帰れという昔ながらの男気感じる。
その後、どこかの料亭?でお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/ef0bf543fbd3e7830ba81a157e464a30.jpg)
肉ばっかだったので魚がうまかった!
そしていざ岐路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/236b0fe9480a38cba8b6edc9d7fcd90e.jpg)
自分たちを現実へと引きも戻すサンフラワー号
短いけど楽しい旅でした。
ほんと久しぶりに笑った感じがする。
社会人になって関東に行ってバラバラになったけど
駿メンは最高だ!
また誘ってなぁ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます