行くべきか&書くべきか…
迷ったのですが、まあ書きます。
はるばる岐阜までオープン戦を見に行ってきました。
震災で大変な時に!とか被災者の気持ちをって意見があると思うのですが、
チャリティーの試合であることと、何よりもこういう落ち込んでいる状況だからこそ活力が必要ではないでしょうか。
そもそもボランティアにしろ寄付にしろ細く長く無理せずにやっていかないと持たないと思うんですよね。
(詭弁と言えば詭弁ですが…)
プロ野球の開催については明日15日に話し合いがされるみたいなんで、
その結果については粛々と受け入れるしかないと思います。
とまあ、ごちゃごちゃ書きましたが、試合には1万人以上のファンが駆け付けました。
ビールとおつまみも飛ぶように売れていたし、やはり人々は娯楽を求めているのかな?
けど、自分が被災したらやはり野球どころじゃないだろな…
試合結果
同点で試合も粛々と終わりました。
試合中に2回程、緊急地震速報が来たのでビックリ。
速報がくる設定等はしてないのだけど、東海エリア入ると来るようになりました。
半旗掲げオープン戦=義援金「100万円超」―プロ野球(時事通信) - goo ニュース
東日本大震災の発生後、初めてとなるプロ野球のオープン戦が14日、岐阜・長良川球場で行われ、巨人が阪神と対戦した。スコアボードの上に半旗を掲揚して犠牲者への弔意を表し、開始前には選手らがベンチ前に整列、観客とともに黙とうをささげた。
主催者の巨人が被災地支援を目的に実施に踏み切り、収益の一部を贈る。球場の3カ所に募金箱を設置すると、協力するファンが相次いだ。巨人の清武代表は「(金額は)100万円を超えたそうだ。支援したいという気持ちの温かさを感じた」と話した。1万3411人が観戦した。
巨人の先発、東野は茨城県鉾田市出身。家族らの無事は確認できたが、実家は被害を受けたという。6回無失点の力投に「家族が見つからない人もいる中、いろいろな思いが入り交じっていたが、自分ができることをしっかりやろうと思った」。
福島県相馬市出身の鈴木は途中出場して中前打を放った。「これ以上、被害が広がらないことを祈るだけ。少しでも勇気を与えられるように頑張りたい」と、こちらも沈痛な表情だった。
計画停電でドーム困難…3・25セパ開幕危機(スポーツニッポン) - goo ニュース
東京電力が計画停電(輪番停電)を14日から実施することで、プロ野球の開催に影響を及ぼす可能性が出てきた。関東圏には複数のプロ野球本拠球場が存在する。13日現在、日本野球機構(NPB)に節電要請は来ていないが、停電対象となればプロ野球開催は不可能だ。15日には都内で緊急のセ、パ理事会と実行委員会が行われるが、3月25日の公式戦開幕が実現するかは不透明だ。
15日の実行委員会では、4月末まで実施される計画停電を念頭に置いた議論を余儀なくされることになりそうだ。NPBの下田邦夫事務局長は「15日は電力の問題も含めて話し合うことになる」と語り、ある球団幹部は「電力事情が気がかり。ナイターやドームは試合をやりにくいかもしれない」と漏らした。
ドーム球場の場合、ナイター、デーゲームを問わず照明は必要。空調なども含め、大量の電力を消費する。東日本大震災の甚大な被害による影響で、深刻な電力不足に陥っている現在、極めて慎重な議論が求められる。
計画停電は東京電力管内の9都県の地域を5つのグループに分けて約3時間ずつ順次実施する。停電の実施時間に関しては「前日の夕方」(東京電力)としているだけに、試合日程を事前に組むことは難しい。今季は2年ぶりのセ、パ両リーグ同時開幕となるが、開幕カード6試合中、すべてナイターでドーム球場が4試合。計画停電が産業界や、医療にも影響を与えることが懸念される状況にあって、予定通りに開催できるかは極めて微妙だ。
迷ったのですが、まあ書きます。
はるばる岐阜までオープン戦を見に行ってきました。
震災で大変な時に!とか被災者の気持ちをって意見があると思うのですが、
チャリティーの試合であることと、何よりもこういう落ち込んでいる状況だからこそ活力が必要ではないでしょうか。
そもそもボランティアにしろ寄付にしろ細く長く無理せずにやっていかないと持たないと思うんですよね。
(詭弁と言えば詭弁ですが…)
プロ野球の開催については明日15日に話し合いがされるみたいなんで、
その結果については粛々と受け入れるしかないと思います。
とまあ、ごちゃごちゃ書きましたが、試合には1万人以上のファンが駆け付けました。
ビールとおつまみも飛ぶように売れていたし、やはり人々は娯楽を求めているのかな?
けど、自分が被災したらやはり野球どころじゃないだろな…
試合結果
同点で試合も粛々と終わりました。
試合中に2回程、緊急地震速報が来たのでビックリ。
速報がくる設定等はしてないのだけど、東海エリア入ると来るようになりました。
半旗掲げオープン戦=義援金「100万円超」―プロ野球(時事通信) - goo ニュース
東日本大震災の発生後、初めてとなるプロ野球のオープン戦が14日、岐阜・長良川球場で行われ、巨人が阪神と対戦した。スコアボードの上に半旗を掲揚して犠牲者への弔意を表し、開始前には選手らがベンチ前に整列、観客とともに黙とうをささげた。
主催者の巨人が被災地支援を目的に実施に踏み切り、収益の一部を贈る。球場の3カ所に募金箱を設置すると、協力するファンが相次いだ。巨人の清武代表は「(金額は)100万円を超えたそうだ。支援したいという気持ちの温かさを感じた」と話した。1万3411人が観戦した。
巨人の先発、東野は茨城県鉾田市出身。家族らの無事は確認できたが、実家は被害を受けたという。6回無失点の力投に「家族が見つからない人もいる中、いろいろな思いが入り交じっていたが、自分ができることをしっかりやろうと思った」。
福島県相馬市出身の鈴木は途中出場して中前打を放った。「これ以上、被害が広がらないことを祈るだけ。少しでも勇気を与えられるように頑張りたい」と、こちらも沈痛な表情だった。
計画停電でドーム困難…3・25セパ開幕危機(スポーツニッポン) - goo ニュース
東京電力が計画停電(輪番停電)を14日から実施することで、プロ野球の開催に影響を及ぼす可能性が出てきた。関東圏には複数のプロ野球本拠球場が存在する。13日現在、日本野球機構(NPB)に節電要請は来ていないが、停電対象となればプロ野球開催は不可能だ。15日には都内で緊急のセ、パ理事会と実行委員会が行われるが、3月25日の公式戦開幕が実現するかは不透明だ。
15日の実行委員会では、4月末まで実施される計画停電を念頭に置いた議論を余儀なくされることになりそうだ。NPBの下田邦夫事務局長は「15日は電力の問題も含めて話し合うことになる」と語り、ある球団幹部は「電力事情が気がかり。ナイターやドームは試合をやりにくいかもしれない」と漏らした。
ドーム球場の場合、ナイター、デーゲームを問わず照明は必要。空調なども含め、大量の電力を消費する。東日本大震災の甚大な被害による影響で、深刻な電力不足に陥っている現在、極めて慎重な議論が求められる。
計画停電は東京電力管内の9都県の地域を5つのグループに分けて約3時間ずつ順次実施する。停電の実施時間に関しては「前日の夕方」(東京電力)としているだけに、試合日程を事前に組むことは難しい。今季は2年ぶりのセ、パ両リーグ同時開幕となるが、開幕カード6試合中、すべてナイターでドーム球場が4試合。計画停電が産業界や、医療にも影響を与えることが懸念される状況にあって、予定通りに開催できるかは極めて微妙だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます