よっこいしょういち

2021年02月26日 19時05分27秒 | + プラス
横井庄一氏
太平洋戦争が終結してからも、終戦を知らず日本兵として28年目ジャングルで身を潜めていた方
帰国されたときの「恥ずかしながら帰って参りました」が流行語になったのらしいけど
今の若い人たちは知らないらしい。
かくいう私もタイムリーな世代ではないので後の特番か何かでしった身分なのですが…

さて、何が言いたいのかと言えば
何か動作をするとき、例えば立ち上がるときとかに思わず
“よっこいしょういち”と言いたくて仕方がない自分がいます。
どういう現象なのでしょうね?

この前、後輩の前で“よっこいしょういち”と言えば
職場の上司(まあオッサン)も同じように言ってたと言われて、何とも言えない気分になりました。
そうかと思えば、私の奥さんも“よっこいしょういち”と勢いつけてることもあったので
40歳を超えた世代には“よっこいしょういち”というフレーズは何かしら心に響くものなのでしょう。

ちなみに“よっこいしょ”は“どっこいしょ”が転じたものだそうで、その語源は
霊山を登る時に唱える「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」だそうです。
「六根」とは、眼・耳・鼻・舌・身・意を指す仏教用語とのことだけど意味がわかりませんね。
ただ“ろっこんしょうじょう”が色々転じて“どっこいしょ”になったのは何となくわかります。

あと“どっこいしょ”といって勢いつけることは脳を活性化して身体の負担を減らす効果があるそうです。
科学的根拠うんぬんの前に実感としてあるので、まあ間違いないと思います。

そんなわけで仕事をスムーズに行うために
“よっこいしょういち”というのはオッサンのだからではなく体のためと思って
これからは堂々と言うことにします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当直明け飯:鉄板焼ステーキレ... | トップ | 21/2/21-28週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事