ハウルの動く城

2005年01月05日 22時41分37秒 | 映画案内
やっとハウルを見ることができました。まさかこんなに遅くなるとは…

オススメ度
☆☆☆(3.0)

ミドコロ
前半の自信満々なハウル(後輩曰く、女の子が好きになりそうな男らしいです。)

前々から評判は聞いていたけど、ワカラネェ~!掴み所はないというか疑問多すぎ!戦争反対なのか?見た人の数だけストーリーがあると言えば聞こえはいいけど、見た人を放ったらかしにしてる気がする。宮崎駿の世界観とか音楽とか最高なのにもったいない…ハウルの声よりもソフィーの声が気になったのは私だけ?ラピュタを越える映画が見たい。

一行コメント
少女は恋という魔法をかけられた
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北野天満宮ー合格請負 | トップ | 勝ち組、負け組 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賛成! (クローカ)
2005-01-06 00:02:26
S.maeさんの批評に賛成!

「何が言いたいのか、さっぱり分からない」

感じはしました。

面白くない訳じゃないんだけど、よく分からないんですよね。



ソフィーの声も、有名女優なのは分かるけど

ちょっと年が...という感じでしたね。

キムタクは素直になじんでいて良かったです。



あのハウルは好きになりそうなの、すごく分かるなあ。

だから好きだった人思い出しちゃったのかも...。



返信する
同じく (TAKma☆)
2005-01-07 17:55:23
ソフィーの声、やっぱ気になりますよね?

特に若いときの。おばあさんになってからは、まだ許せますが・・・

うちの妹はキムタクが声をやってるのが許せないって言ってました(笑)。私はキムタクははまり役だと思います。
返信する
キムタクはフェイク? (S,Mae2001personal☆@ケータイ)
2005-01-07 22:15:17
こうなるとキムタクはバイショウさんの欠点を隠すフェイクだったのかも?



ハウルは宣伝が本当に少ない作品でした。自信の現れなんでしょうが、今回は裏にでてしまいましたね。

しかしハウル自体嫌いな作品でないのでDVDでたら煮るなり焼くなりして何回も見ようかと思います。
返信する

コメントを投稿

映画案内」カテゴリの最新記事