海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

お盆の傳八

2009年08月16日 17時48分48秒 | 釣り
毎年お盆は、釣った魚でおもてなし。
今年も暑い中、恒例の釣りに出かけました。

出かけたのはパワフルDayの傳八屋さん。
知ったお方もいらっしゃって、みっちゃん親子と13号筏にあげていただきました。
7人でゆったり釣り開始です。
本日の目標は、カンパチ・シマアジ・鯛を2匹づつほしいなぁ・・・それも早上がりでっと目標は高かったです

約1ヶ月ぶりの釣り。
朝からカンパチ狙いたいのに、竿を伸ばす時にハリスが道糸に絡んじゃった
朝一番から焦っている・・・。
カンパチは諦めて、小物用竿にチェンジ。

う~~~ん、静か・・・。

静かであたりさえ取れない私。
でもお隣のJackyさんはぽつぽつ釣っていかれる。
たまにあたりがあっても合わせられない私を見て、

「へたになったなぁ・・・」っと、ボソッ。

お盆用の魚を釣らないといけないのに、なんだかやる気が出ない
餌用に買ってきた元気な鮎が、バッカンから飛び出して、私の前をのんびり泳いでいる。。。。
釣れないからまだ使う必要のないタモで掬ってみた。
重みのある魚を掬いたいね~~

最初に掬ったのはJackyさんにかかったシマアジ。
結構、大きかった。
ふと見ると私の竿にも何かかかっている

やった~、初ヒット。

あがってきたのはカンパチ。
遅~い釣り開始です。
このあたりからちょっとやる気が出てきました。
続いてシマアジを久しぶりにGet。


久しぶりにシマアジの引きを楽しみました。

カンパチ・シマアジとお目当ての魚を釣っている

またまたバッカンから鮎が脱走。
そして泳いでいる鮎を発見。
タモで掬って、差し出す。。。
高い目標なのに、気分はのんびりし過ぎています

その後、鯛を追加したかな・・・。

金曜日は懸賞金付き(ハズレ)とお弁当付き。
スカリの名前で当たりハズレがあります。
私は『トラフグ』のスカリ。
私にピッタリのスカリの名前だと思ったのは誰?
美味しいところ?毒があるところ?体型が丸いところ?全部??????


暑い時期なので、大将がすぐに食べてくださいっと、順に配っていかれました。

先日、抽選会で当たったビール。
24分の1の小さな小さな幸せのお裾分け。
Jackyさんにビールをプレゼントしようとしたとき、ビールが海に・・・・ドボン。
小さな小さな幸せが・・・沈んだ・・・
でも、ビールって浮くんですね~
舞い戻ってきてくれました。
浮いてきたビールをタモで掬って、そのまま差し出した。
泡だらけのビールでごめんなさい
お弁当、おいしくいただきました

その後もあたりはあっても釣れない私。
早上がりのつもりでハイペースで釣っていかれるけど、私は失敗ばかり。
鈍い・どんくさい一日でした。
いつもなら充分な釣果ですが、鯛をお裾分けしてもらって、早上がり決定。
Jackyさん、ありがとうございました。
忙しい時は早上がりで、当日中にさばけて、お使い物にも出来て楽チンでした