自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0470 神社仏閣巡り

2017-05-03 23:22:44 | インポート
ゴールデンウィーク後半。


今日はトレーニング無し、完全OFFです。
お疲れモードのこんな日は思い切って完全OFFにした方がいいと、自己弁解的に思考です。(^^;)


前から一度訪れて見たいと思っていた、輪王寺へ行って見ました。


ここには見事な庭園があります。
拝観料300円ですが、観る価値ありです。






昔の人はすごい技術を持ってたんだなーとあらためて、感心させられます。




釣鐘も立派です。


参道の雰囲気もいいですねー。


続いて訪れたのが秀林寺。
輪王寺から徒歩5分ほどの距離です。




立派な仁王様が鎮座しています!


続いて訪れたのが、資福寺です。


ここの参道も趣きがあってとてもいいです。




続いて訪れたのが、覚範寺です。
政宗の生母、保春院のお墓があります。




こちらが、保春院のお墓です。


左の大きい方ではなく、右の小さいほうです。


続いて訪れたのが、青葉神社です。






立派な鳥居があり、やはり参道は素晴らしい!


ここまで、輪王寺から青葉神社まで、それぞれ歩いて5分から10分程度で移動出来る範囲にあります。


最後に訪れたのは、大崎八幡神社。
ここは、2度訪れたことがありますが、かみさんが行ったことないというので、行って見ました。






楽天イーグルスや、ベガルタ仙台などが、必勝祈願する神社で、良くTVにも出ます。その、絵馬が奉納されていました。


楽天は今年、快進撃を続けてますね。
このまま勝ち続けて、日本一のあの感動を東北の皆さんに届けて欲しいですね。


神社仏閣巡りで、心が癒されました。
きっと疲れも抜けてくれるでしょう!
明日はサボらず頑張らねば




最新の画像もっと見る

コメントを投稿