埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

サマコン

2011年06月22日 18時41分59秒 | 日記
サマーコンファレンスinパシフィコ横浜』の運営委員会に属してます。青年会議所運動の一環です。



開催までのこり一か月を切って、本日が現地視察会。今日のようないい天気であれば成功間違いなしなのですが、お天気だけが心配です。パシフィコ横浜のマリンロビーブースのデッキから眺める横浜の海は最高でした。


梅雨明けか?

2011年06月21日 21時51分17秒 | 日記
とうとう熱い夏がやってきた。もうすでに熱い。。

仙台に出張したときのブログを見ていただいたオーナー様から、詳しい話をうかがいたいとのお電話をいただき、ウレシイ半面、恥ずかしさも覚えたから汗をかいたのか、単に熱くて汗をかいていたのか・・。

とは言っても、わたくしは寒がりでエアコンが大キライ!ですので、熱くて汗かいても気持ちいい派(派?)です。まぁ、同じ社内で働くスタッフ達は大変なのかも知れないが・・・・・ご案内から帰ってきたお客様のことを思うと、既にエアコンの存在感が増していいるはず。そう!私どもの会社には立派な、それは立派な四方向のビルトインエアコンが装備されているのです。



一昨年に取り付けたばかりで新品のはずなのだが・・・どういうわけかつけたその年から冷えない、動かない、リモコンが効かない、と不具合続き。今年初めて運転してみたが、やはり汗だくのまま一向に冷えない。

そうこうしているところでN課長から面白い提案。温度計が、ある一定の気温に達したらエアコンをつけるというルール決め。面白いので早速採用!

流石に今日の暑さに参ったのか?今後も面白い提案に期待の膨らむ夏本番です。








武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/


お客様が最良の営業マン

2011年06月19日 23時31分40秒 | 日記
私のデスクに新しい仲間が増えました。



箱に入っている状態で、しかもフルーティング(?)などと書いてあるので浮くペンかと思いきや、先っぽが磁石でくっついて突っ立っている状態のペンとペンたて。最良の営業マンからプレゼント


先月お引渡しが終わって、ようやっと落ち着きつつあるご新居に、同じように新築計画のある若夫婦のため、早速お宅拝見をお願い。先週に引き続き皆さん快く了解していただいております。そして、皆さん同じように『よろしかったら、またいつでもどうぞ。』とうれしいお言葉。ありがたいことです。

本来は私がご案内するところを、お客様がお客様をご案内。私は単なる傍観者。運転手でした。



ありがたいことです。

お引渡しが終わったところからが本当のお付き合い・・・大切にしたいです。


今朝は雨露にぬれて、さらに綺麗でした。梅雨本番。


また、明日も一生懸命がんばろう!









武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/


生活習慣(今日食べたもの)

2011年06月17日 21時23分52秒 | 日記

↑オヤツ休憩時にいただいた、お客様からいただいた川越くらづくり最中

月に二度の木曜日は体のメンテナンス日として整体や病院、床屋、などに通います。昨日もいつもお世話になっている、東京都北区王子の整体センターへ。健康な人は痛くないというツボ(?)や体のアチラコチラを触診・・・これがものすごく痛い。。通い始めた当初は悶絶打って叫びたくなるほどの痛さでしたが、ここ最近は痛くても、「これは気持ちいいのだ!」と自分に言い聞かせるまでになってます。

生活習慣の改善・・これが活力溢れる体作りの第一歩

ついつい夜遅くまで仕事に没頭してしまい、夜ご飯が遅くなりがち。夜遅くにご飯を食べると、寝ている間に身体が栄養吸収に専念してしまい、蓄えてしまうこと、そして休むことが出来ず身体を疲れさせてしまうとのことです。

と言うことで、先生のご助言どおり早い時間に松月庵(今日はお昼も松月庵)。

↑お昼にいただいた松月庵の鴨南蛮そば


↑夕刻にいただいた松月庵のざる蕎麦

ざる蕎麦をサクッとタグってから残業へ。時間も短く調子がいい・・・・・そして、すでにこんな時間。夕食を先に済ませるのはいいが、働く時間がいつもより長くなってしまっては意味ないのでは?









武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/


学んだこと

2011年06月14日 21時39分13秒 | 日記
JC(公益社団法人日本青年会議所)は青年会議所の略称以外何物でもないと思っていたのですが・・・・・本日午前中に開催された埼玉中央青年会議所の6月例会で判明したことに少なからずショックを受けます。小中学生の間で流行っているプロフでもJCが出てくる。そもそもプロフ、聞いたことはあっても今まで触れる機会はなかったもの。

その中でのJCは青年会議所ではなく、女子中学生。JKは女子高校生。

U吉・・・これは忘れられません。諭吉→福沢諭吉⇒一万円札のこと

U吉3⇒3万円

へぇーと関している場合ではありません。が例会の題目は「心でつながる親子になろう」です。しかし、ワタクシもU吉が衝撃的で、一番学んだことになってしまいました。