埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

コート違ってた!?

2011年12月09日 23時48分39秒 | 日記
何だか自分のコートじゃないような、でも同じブランドの物だし・・

そんな事を何度か思ってはいたものの確信が持てなかった冬のコート。

実は他人の物とすり変わってました!

発見者は私の妻。流石、女性は目の付け所が違います。

コートの内ポケットのようなところに招待状が入っていたのですが、

私宛のものではない。

『!!そうだ!あの時だ!』

10日前に浦和の“なんやかんや”で飲んだ税理士の先生。
実はフェイスブックで友達になり、その時初めてお会いしたお方。

イスが余っているからと同じ場所に荷物をおいて、二人でさしつさされつ燗酒を飲んだ。その帰りに入れ替わってしまっていたらしい。同じブランドの物で型も同じ。色も同じ。大きさも同じ。でも若干私の物とツヤ感が違う。それにポケットの付き具合も。

何度も何度も確認したのだが、同じような同じでないような妙な感覚を持って過ごしていました。
内側と外側を取り外せるタイプのものだが、私の物は首のボタンのところが水色だったが、こちらは黒。

いや、おかしいなぁとは思いながら、あの時以来しばらく暖かくて着てなかった。
久しぶりに羽織るコートに若干の違和感を覚えつつも、確信が持てずにいました。

早速先方にも連絡すると、それまたビックリ!なんとまぁご縁のあること。
驚くと同時に、もっとお近づきになれたような気がします。

そして、人間の記憶とは意外とあいまいなものであることを実感しました。
Twitterボタン







武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
創業26年の不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>
あなたの住まい探しをもっと豊かに。STOP!物件ミスマッチ

新卒者内定で三者面談

2011年12月04日 20時29分18秒 | 日記
皆さん、こんばんは。里中です。

来春卒業する新卒者を内定しました。18歳・・いかんせん若い。
様々な道を選択する中で、卒業してからすぐに社会に出るということは、
それなりの覚悟を持っていることでしょう。
とはいっても未成年、保護者のサポートが必要なことは否めません。

そこで三者面談。
Sさん、S母様、慣れないところにお越しいただき、ありがとうございました。
仕事を覚えるのはもちろんですが、どこに出しても恥ずかしくない社会人として、
一人の人間として成長していっていただきたいと思います。

実はいままで、来春卒業する方と話しているときには、
自分とあまり年が変わらないな、と思っていました。

『何を馬鹿な!』を思った方もいらっしゃるかもしれませんが、
本当にそう思っていました。
ところが、S母様のご年齢を聞いたときに、
『あれ?親の方が年近いぞ!?』

高校野球を見てていつの間にか自分の方が年上になったなぁ。。
なんて、思ったことがありましたが、はるか昔のことでした。

もう、彼らの倍生きているんです。
社会に感謝します。そして親にも。
父上ありがとう。母上もありがとう(正面切っては言えませんが)
早く仕事引退して遊びに行ってくださ~い

イルミネーション

2011年12月03日 22時35分18秒 | 日記
多摩センター駅前で40万個
丸の内で1㎞の歩道に95万個
LEDの電球で彩られたとのこと。

表参道では欅通りに仙台のイルミネーション
「光のページェント」を再現したようだが、
イルミネーションを始める20年前に仙台と交流があったとは、
まったく知りませんでした。
津波ですべて流されてしまった仙台光のページェント用LED
表参道から6万個貸し出し開催を支援したという。

何れにしても
わが社にも小さいながらもホワイトクリスマスイルミネーション


東北復興への願いを込めずにはいられない今年のクリスマス。