江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

船橋大神宮奉納相撲大会

2009-10-20 18:57:46 | 漁師
10月18日に船橋大神宮奉納相撲大会が行われました。
18日は子供の部で今日20日が大人の部でした。
18日は私の子供も出場していたので久しぶりに見に行きました。
船橋大神宮奉納相撲の由来は船橋市恒例相撲委員会の冊子から下記のとおりです。
 船橋大神宮恒例の奉納相撲はてんしょう18年(1590年)徳川家康公が東金に鷹狩りに行く途中、
船橋御殿に宿泊しました。土地の人達は家康公をもてなすために近在の漁師の子供らを集め元気一杯に相撲を取る姿を見せました。家康公は大変喜び、これを賞し、信仰厚かった船橋大神宮に奉納したものと伝わっています。以後、大人相撲へと発展した歴史はありますが、毎年船橋大神宮例祭の十月二十日に行われます大人の恒例相撲の最初の一番は必ず子供に取り組ませるのは前記の故事による物です。
一枚目の写真は子供相撲の取り組み中です。

二枚目の写真は大神宮の入り口の看板です。

のち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿