江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

海苔の種付け

2007-09-29 18:59:31 | 江戸前三番瀬
海苔はほとんどが養殖なので、
海苔網に種を付けます。
岩のりも現在は養殖で採っている物の方が多いかな?
海苔の種は牡蠣の貝殻に胞子を入れるのです。
大体、12月~3月ぐらいです。
それを育てて、秋に種付けをします。
只今、海苔の種付け真っ最中です。
海苔の種は朝日に当たると放出されるので、
朝日が上がる前から作業開始です。
私の家では10年以上前から、100パーセント陸上で採苗しています。
海苔網を直径2メートルの水車に巻いて、
それを回して海苔の胞子を海苔網に付けます。
大体、顕微鏡の1、8センチ視野で10個ぐらいです。
あと、3日ほどかな。
時々

竹では無く、グラスファイバー

2007-09-25 23:57:13 | Weblog
海苔の支柱には、竹とグラスファイバー製のポールが有ります。
グラスファイバーはほとんど折れないので、
強風や台風などの時に威力を発揮します。
家では、全部の竹の三分の一ほどがグラスファイバーです。
しかし、値段が高いです。
竹の六倍ほでします。
そんなで全部はグラスファイバーに出来ません。
写真は今年買ったグラスファイバーです。
メーカーにわがまま言って、
家(坂才丸)仕様です。
全国に家の分しか無いでしょう。
一枚目は来た状態。

二枚目は抜け防止に浅蜊を入れる網を付けた状態。

のちのち

もう海苔の準備です。

2007-09-06 22:27:23 | 日記
もう海苔の準備が始まりました。
海苔柵の竹をもう立て始めてますが、
台風の強風で大丈夫かな~
昨日は立てに行けたのですが、
立てて一日だと竹が強風で抜けたり、
真っすぐ立てた竹が風下側に寝てしますので、
底引きの船を避難して海には行きませんでした。
これから雨も結構降る様なので、
江戸川放水路の水門は開けるのかな?
水門を開けるとひどい時は、
海の真ん中に蛇やカエルやコイが泳いでいます。
写真は今年の新しい竹です。
今年は700本買いました。