江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

段線を張りました。

2015-09-10 19:30:11 | Weblog
段線はりをしました。
話が前後しますが、9月1日に海苔網を張り込む水位の基準になる段線をはりました。
段線とは言ってもただの木の板です。
漁場の中に立ててある木のボンゲ(ただの木)に基準段線の高さを測って無線で高さを聞き釘で打ち付けます。
これも地盤沈下やボンゲが浮いたり、立て直したりするので毎年行います。
下側が7段線で上側が8段線です。
1段は15センチで7段線が120センチです。



今漁期の海苔柵の竹を立て始めました

2015-09-08 18:43:08 | 漁師
海苔の竹立てを始めました。
今年は海苔柵を3柵増やしたので、
全部立てると3050本弱。
あと1900本位です。
一昨日は360本立てました。
船に積んであるのは立てた360本です。
増やして450本積んだら2日間時化ました。
去年から一人で立てているので、
種付けまでに間に合うかな?