久しぶりの更新です。
もう日付がたってしまいましたが、平成22年度千葉県のり研究発表大会に行って来ました。
場所は富津市の富津公民館です。
当日は平成22年度千葉県漁連のり資材展示会も開催されていました。
写真は展示会の様子です。
今年は去年と同じ位の規模でした。
午後から研究発表大会がありました。
研究発表は今年は研究会は2題でした。
市川市行徳漁協のり研究会 福田 博信さんの、
三番瀬でののり養殖発展のために
~育苗と冷凍網生産工程の改善による生産向上の取り組み~
富津市下洲漁協浅海増殖研究会 中村 和博さんの、
10年後のノリの存続に向けて
~品種導入の試み~
でした。
全国大会に推薦されたのは市川市行徳漁協のり研究会でした。
その後、夕方から千葉県海苔師の会がありました。
今年の講師は、水産総合研究センター東京湾漁業研究所の林さんの講演でした。
2枚目の写真は海苔師の会の講演中の様子です。
のち時々
もう日付がたってしまいましたが、平成22年度千葉県のり研究発表大会に行って来ました。
場所は富津市の富津公民館です。
当日は平成22年度千葉県漁連のり資材展示会も開催されていました。
写真は展示会の様子です。
今年は去年と同じ位の規模でした。
午後から研究発表大会がありました。
研究発表は今年は研究会は2題でした。
市川市行徳漁協のり研究会 福田 博信さんの、
三番瀬でののり養殖発展のために
~育苗と冷凍網生産工程の改善による生産向上の取り組み~
富津市下洲漁協浅海増殖研究会 中村 和博さんの、
10年後のノリの存続に向けて
~品種導入の試み~
でした。
全国大会に推薦されたのは市川市行徳漁協のり研究会でした。
その後、夕方から千葉県海苔師の会がありました。
今年の講師は、水産総合研究センター東京湾漁業研究所の林さんの講演でした。
2枚目の写真は海苔師の会の講演中の様子です。
のち時々