江戸前三番瀬漁師坂才丸の気ままな日記

私、坂才丸が食べたり飲んだり出かけた事を少しづつ書いて行くつもりです。

八剱神社例大祭の直会

2009-07-25 14:48:39 | Weblog
  御神輿の揺すり込みが終わった後に大神宮の奉安殿で直会がありました。
  直会と書いて’なおらい’と読みます。
  また、大神宮の境内の奥に奉安殿’ほうあんでん’があります。
  一般の人にはあまり知られていません。
  また、いつでも入れる訳でもありません。
  私も漁業組合の地区委員をしているので例大祭の直会なので入る事が出来ました。
  中では残念ながら写真を撮っていません。
  一枚目がその奉安殿です。
 
  二枚目は大神宮の門になにやら紙が張ってあったので撮りました。


  三枚目は船橋の旅館玉川に移動して、神輿保存会の直会です。
  直会のハシゴです。


平成21年度 八剱神社例大祭

2009-07-21 22:29:42 | 漁師
  13日に平成21年度 八剱神社例大祭を行いました。
  とは言っても今年は本祭りの間の年なので漁師町では陰祭りと呼んでいます。
  今回も前回に引き続き当番町会なので他の町会より早く行って準備を始め、
  最後の片付けをして帰って来ます。
  今年は担ぎ手が90人以上いた様です。
  一枚目は御祓いをする準備中です。

  二枚目は飾りを外して揺すり込みの為に綱を締めている所です。

  三枚目は揺すり込み中です。
のち

夏至南風

2009-07-10 17:02:55 | 日記
夏至南風が毎日吹いています。
’げしなんぷう’と書いて’かーちべい’と読みます。
家の方の言い方では無く、沖縄の言い方ですが。
夏(なつ)に至(いたる)、南風(みなみかぜ)。
この風が止むと梅雨が明けて夏が来ると言う意味です。
私はこの言葉が好きです。
今週は毎日南風が強く吹いていて一日しか漁に出ていません。
漁師殺すには刃物はいらぬ、風の五日も吹けば良いです。
少しアレンジしましたが、風で仕事になりません。