今年も4月3日に船橋市漁業協同組合水神祭が行われました。
漁師の間では’ふなまつり’と言っています。
江戸時代から続く伝統行事で冬の漁から春の漁に変る節目の行事です。
昔は海苔養殖から魚漁や貝漁に切り替わる時期だったのですが、
現在は海苔養殖者は4軒程です。
年間を通して貝漁、底引き漁、巻き網漁に行って居る漁師の方が多くなってしまいました。
4月3日に毎年固定で神事が行われるので全船出漁禁止です。
大抵、雨か晴れても風が強い日が多いです。
今年は何年か振りに穏やかな晴れでした。
神事が行われ、船橋大神宮から宮司さん、神官、御神楽さんに毎年来て頂いています。
その後、湊町伝統芸能の’ばか面踊り’と’高橋涼子’さんに船橋市漁業公認ソングの『ホンホンホンビノス』を歌って頂き、最後に紅白餅を巻いています。
漁師の間では’ふなまつり’と言っています。
江戸時代から続く伝統行事で冬の漁から春の漁に変る節目の行事です。
昔は海苔養殖から魚漁や貝漁に切り替わる時期だったのですが、
現在は海苔養殖者は4軒程です。
年間を通して貝漁、底引き漁、巻き網漁に行って居る漁師の方が多くなってしまいました。
4月3日に毎年固定で神事が行われるので全船出漁禁止です。
大抵、雨か晴れても風が強い日が多いです。
今年は何年か振りに穏やかな晴れでした。
神事が行われ、船橋大神宮から宮司さん、神官、御神楽さんに毎年来て頂いています。
その後、湊町伝統芸能の’ばか面踊り’と’高橋涼子’さんに船橋市漁業公認ソングの『ホンホンホンビノス』を歌って頂き、最後に紅白餅を巻いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます