プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

なんじゃそりゃ。

2007年12月12日 08時41分46秒 | 辛辣うだうだ放題

橋下さん…
弁護士??
タレント??
何かよくわからないけど、
イマドキの医者や弁護士のセンセー様と呼ばれる方々は
タレント業をこなし、本業もこなし(?)
そして政治の世界にも進出するのね。

でも……
何で自民から出馬するのぉ~?

政治の世界って、知名度が全てですもんね。
自民党も民主党も、いつもそうやって知名度を利用するんだから…
安易以外の何ものでもないし。

結局、国民をバカにしてるのよね。
橋下さんの政策など誰も知らないまま
知事にしようとするんだから。

北海道のハシモトさんだって、パンダ的に出馬して
スケート靴脱いで、ちゃっかり国会議員さんやってますものね…
政策云々なんて、そんなんカンケーねぇ。
頭数さえ揃えばいいのよ。
逆に政策なんて持ってたら党にとって邪魔よね
「はい」って言うお人形さんがいればそれでヨシ…と。

で、北海道といえば…
棚ぼた当選した小泉チルドレンの…ん…っと…え~っと…
なんていいましたっけ
あのコイズミチルドレンの若いお兄ちゃん。
結婚して子供もできたんでしたっけ?
ブログに盗作文載せたりして、イロイロ騒がせたあの…
あぁ、スギムラタイゾウさん、

「誰がなんと言おうと北海道1区から出馬します」と言ってたけど
「誰がなんと言おうと郵政民営化はします」という
コイズミさんの有名なセリフがありましたね。

またパクッてるし……

やけに勢いはいいけど…
…あまり相手にしたくないタイプかも…

選挙のための政党。
国民のための…というものはどこにも見えないす
全て選挙のため。

…で…
当選して大臣にまでなったあかつきには
どんな仕事をしているか…といえば、
マスゾエさんを例に見てみますと……
ギブアップしておきながら開きなおる…と。
まずは、やるつもりだったことでも、
出来なかった事に対して、申し訳ないと思ってくれなきゃ…
責任逃れ以外のなにものでもないじゃないすか。

結局アンタもかい? って話になるし…

なんじゃそりゃ……だわ。

コメント (6)