Mのブログで何度か書いてますが、
今日は、……も?…自転車のこと
自転車ってエコだし、健康的だし、言うこと無い乗り物です。
Mも自転車を持ってます。
…というか、先輩からいただきものの高価な自転車。
景色を見ながらゆっくりしたペースで走ると気持ちいいですよね。
…乗ってないけど……
ただ…
街中で乗る自転車って……どうでしょ…。
歩道を我がもの顔で走られた日にゃ、Mなんて
激怒しちゃいます。
交通ルールを知らないからできること。
しかもベルを鳴らして「どけ」という合図。
性格の悪いMは聞こえないふりして、絶対どけないもんね。
あんたが自転車から降りて、歩いて追い越していけばぁ? って思う。
だってさ~、ベル鳴らしても耳の不自由な人には聞こえないよ?
音楽聴きながら歩いてる人にも聞こえないし。
そこで……ですっ
↓で書いているように、
「自転車も免許制にしてほしい」……と。
今、道路財源云々やってるけど、ガソリンなんてすごく高騰してるのに、
暫定税率まで調子こいて延長だなんて…あまりにもひどすぎる。
道路を利用するのは、燃料たいて走る車だけじゃない。
とても手軽に買えて、手軽に乗れる自転車が、
歩道を走って歩行者にケガさせたり、ひき逃げしたりして
ケッコー問題にもなってる今。
自転車に乗る人からお金を徴収してもいいと思う。
…というか、免許制にすればイイコト尽くめだと思うのです。
要するに、自転車専用道路が無いってことが問題なんですよね。
車だからって車道を走るとコワい。
だから歩道を走ってるわけで…
でも、自転車に乗る人に税金…とは言わないか…
免許登録・更新のお金を払ってもらえば
自転車専用道路だってアチコチにできるかもしれない。
免許取得には年齢制限なし。
きちんと交通ルールを教えなきゃダメです。
標識を知らないで乗ってる人が多すぎるもん。
小さい子供だからって容赦しません。
自転車に乗る人全員が免許を持って、もちろん更新もする。
無免許、違反者にはもちろん罰金。
消費税を上げれば簡単に税収は増えるけど、今消費税を上げてしまったら
ホント…Mのような貧民層はひどいことになりますぜ…。
今でもバブルってるお役人にはワカラナイだろうけどさ。
そんなことより、自転車に乗るために免許を持つ! これを実現させましょうよ。
イヤなら自転車に乗らなきゃいいんです。
選択肢のない消費税値上げは許されないので、妥協案としてこれどっすか?
そりゃ、税収って考えると天と地ほどの開きがあるでしょうけど、
その分無駄な支出を抑えれば良いこと。
これ、国民のためにも良いと思うんだけどなぁ…。
今や、駅周辺の駐輪場も満杯。
札幌なんて、地下鉄駅の周りにずら~っと自転車がとめられていて、
通行の邪魔になってる場所がたくさんあります。
これらも解消できるでしょ。
違法駐車の名の下に罰金。
ただ、観光地にある自転車は別にしないとダメかも。
湖一周を自転車で走るとか、敷地内に限り…です。
景色を見ながら、自然を満喫しながらのんびり乗るために
免許がないと乗れません…というのはナシってことで…
そのバヤイ、
同じ観光地というくくりでも、札幌市内を無免許で走られるのは困ります。
マジでそんなことを考えてるMです
今日は、……も?…自転車のこと

自転車ってエコだし、健康的だし、言うこと無い乗り物です。
Mも自転車を持ってます。
…というか、先輩からいただきものの高価な自転車。
景色を見ながらゆっくりしたペースで走ると気持ちいいですよね。
…乗ってないけど……

ただ…
街中で乗る自転車って……どうでしょ…。
歩道を我がもの顔で走られた日にゃ、Mなんて

交通ルールを知らないからできること。
しかもベルを鳴らして「どけ」という合図。
性格の悪いMは聞こえないふりして、絶対どけないもんね。
あんたが自転車から降りて、歩いて追い越していけばぁ? って思う。
だってさ~、ベル鳴らしても耳の不自由な人には聞こえないよ?
音楽聴きながら歩いてる人にも聞こえないし。
そこで……ですっ

↓で書いているように、
「自転車も免許制にしてほしい」……と。
今、道路財源云々やってるけど、ガソリンなんてすごく高騰してるのに、
暫定税率まで調子こいて延長だなんて…あまりにもひどすぎる。
道路を利用するのは、燃料たいて走る車だけじゃない。
とても手軽に買えて、手軽に乗れる自転車が、
歩道を走って歩行者にケガさせたり、ひき逃げしたりして
ケッコー問題にもなってる今。
自転車に乗る人からお金を徴収してもいいと思う。
…というか、免許制にすればイイコト尽くめだと思うのです。
要するに、自転車専用道路が無いってことが問題なんですよね。
車だからって車道を走るとコワい。
だから歩道を走ってるわけで…
でも、自転車に乗る人に税金…とは言わないか…
免許登録・更新のお金を払ってもらえば
自転車専用道路だってアチコチにできるかもしれない。
免許取得には年齢制限なし。
きちんと交通ルールを教えなきゃダメです。
標識を知らないで乗ってる人が多すぎるもん。
小さい子供だからって容赦しません。
自転車に乗る人全員が免許を持って、もちろん更新もする。
無免許、違反者にはもちろん罰金。
消費税を上げれば簡単に税収は増えるけど、今消費税を上げてしまったら
ホント…Mのような貧民層はひどいことになりますぜ…。
今でもバブルってるお役人にはワカラナイだろうけどさ。
そんなことより、自転車に乗るために免許を持つ! これを実現させましょうよ。
イヤなら自転車に乗らなきゃいいんです。
選択肢のない消費税値上げは許されないので、妥協案としてこれどっすか?
そりゃ、税収って考えると天と地ほどの開きがあるでしょうけど、
その分無駄な支出を抑えれば良いこと。
これ、国民のためにも良いと思うんだけどなぁ…。
今や、駅周辺の駐輪場も満杯。
札幌なんて、地下鉄駅の周りにずら~っと自転車がとめられていて、
通行の邪魔になってる場所がたくさんあります。
これらも解消できるでしょ。
違法駐車の名の下に罰金。
ただ、観光地にある自転車は別にしないとダメかも。
湖一周を自転車で走るとか、敷地内に限り…です。
景色を見ながら、自然を満喫しながらのんびり乗るために
免許がないと乗れません…というのはナシってことで…

そのバヤイ、
同じ観光地というくくりでも、札幌市内を無免許で走られるのは困ります。
マジでそんなことを考えてるMです
