プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

ひた隠し

2017年03月22日 08時13分14秒 | 辛辣うだうだ放題

池の波紋はとうとう証人喚問にまで広がっちゃった。
一般人だからどうのこうのって言いながらもやるのね。
国のお金で仕事をしてる人は証人喚問しないんだ??
Mは、彼に安く土地を売ったお役人の話を聞きたいところだけど。

なんか……議員ってとぼけていて、
いざというときに重箱の隅ばかりつついて、肝心なことが抜けるんだよね。
てか、自分らはもう知っちゃったんで、ゴタゴタになるのが見えるからって、
あとは誤魔化そうとしてるのかな。
と、肝心なことがスッポリ抜けた時いつも思う。
それとも全力でやってその程度???? としたらひどすぎ。

石原氏の百条委員会だって、自民議員が余計なことばかり喋って、
この人って誰のために仕事してんの? ってイラッとしたけど。
次の選挙でもこの人いるのかな?
もしいたとしたら、都民は自分らに無関心な議員でもいいんだ……
ってMは思う。

と、話はそれたけど、
今回は都議じゃなく国会議員だけど、わざわざ証人喚問をやるからには、
あべっちから100万円もらった話だけに終始してほしくない。

テレビの放送をまるっと見てるだけだから、
なんとも言えないけど、
インタビューだけを聞いていると、
この人の目的ってなんだろ? って疑問に思う。

教育、教育って言うけど……
子どもを教え育てることって、あなたの理念とか信念を押し付けることなの?
と、テレビのオジサンに向かってつぶやいたりする。

あまりに子どもの教育のためという大義名分を振りかざすから、
本当のところは何がしたいの?? って、逆に勘ぐっちゃう。
学校経営のその先に何を見てるの??
そこをひた隠しに隠してるデショ。

詐欺まがいの行為を続けた挙句に、
教育がしたいだけだ……とか、
子どものため……とか。

ホントは、そもそもの目的が違うんじゃないかな。
ただ世の中を支配してみたいだけの薄っぺらいオジサンに見えて仕方ない。

 

 

 

 

 






 

コメント