選挙結果が出たね。
なるほど……。
ってカンジの結果。
別に驚くようなことは何もない。
国民の約半分は相変わらず投票に行ってないようで、
私は投票に行かない国民に呆れた。
せっかくの投票権なのに、その大切さがワカラナイなんて、
頭の悪い私より頭悪い人間がいるのかな?
頭悪いわけじゃないのに何も考えないってホント腹立つ。
その昔の人たちなら、女性や一般国民に選挙権が与えられる今の時代を
羨ましがるだろうな……。
色んな事情はあるかもしれないけど、
半分近くが投票に行かないって……なぜだろう。
みんなお金持ちだから、別に生活に困ってるわけじゃないのかな。
それとも、もう全てを諦めているの?
選挙結果って、自公民が過半数割れしたことだけじゃなくて、
国民の投票率も分析するべきじゃないかっていつも思ってる。
ま、投票に行ってほしくないメディアはそんなことするわけもないけど。
さて、
自公民や立民は今後どう出てくるのか、
興味深く見ていこうと思ってる。
そういえば、
今まで野党に政権交代をした後に大きな自然災害があったけど、
今回は? また何かあるの? と、妙なことを考えてしまった。
防災意識も忘れずに……ってカンジ。