goo blog サービス終了のお知らせ 

山賊の生き物記

自然の出会い 小さな生き物たち

オオオバボタル?

2013-08-23 16:20:15 | 昆虫:甲虫

樹が鬱蒼と生い茂った、少し薄暗い草むらに、黒い小さな虫を見つけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブの仲間

2013-08-22 17:25:49 | 昆虫:ハエ・アブ

どうやら、アブの仲間のようだ!?
調べてみるも、該当する種類が見つからない???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブの仲間

2013-08-22 17:21:11 | 昆虫:ハエ・アブ

再び、ウッドデッキのところへ出てきた。
小さな虫が、飛んできてとまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ

2013-08-19 14:39:18 | 昆虫:蝶・蛾

小さな、茶褐色の蝶・・・セセリチョウだ!
ゆっくり翅を開閉させている。
特徴から、”イチモンジセセリ”のようだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ(蝶)

2013-08-19 14:33:20 | 昆虫:蝶・蛾

バタバタといきなり飛んできて、葉っぱにピタッと止まった。
葉っぱのほうを覗き込む!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノサマガエル

2013-08-18 17:16:19 | 両生類
見慣れた、緑色のカエルがきょとんとした表情でいる。
”トノサマガエル”だ!
この種類は、雌雄で体色や模様が異なる。(写真の個体は♂)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノサマガエル

2013-08-18 17:14:07 | 両生類
足元の枯葉の間から、カエルが飛び出してきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヘリカメムシ(幼虫)?

2013-08-17 16:41:39 | 昆虫:カメムシ

形はカメムシに似ているが、クモにも似た感じ!?
調べてみると、なかなか該当する種類が見つからない。
もしかして・・・と幼虫を調べてみると、良く似た種類を見つけた。
”オオヘリカメムシ”の幼虫らしい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヘリカメムシ(幼虫)?

2013-08-17 16:34:58 | 昆虫:カメムシ

遊歩道沿いの羊歯の葉に、茶褐色の虫が居た。
カメムシみたいだ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキグロムシヒキ(アブ)?

2013-08-16 18:20:11 | 昆虫:ハエ・アブ

良く見ると、アブの仲間でムシヒキアブではないかと・・・
特徴から、”サキグロムシヒキ”?と思われる。
慌ててシャッターを切ったため、少々見難い写真になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキグロムシヒキ(アブ)?

2013-08-16 18:14:15 | 昆虫:ハエ・アブ

草むらの葉っぱに虫が止まっていた。
ハチかアブのようだ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメコガネ(ムシ)

2013-08-15 17:08:24 | 昆虫:甲虫

頭胸部は緑色,翅は緑色に赤銅色の光沢があり、とても美しい。
触覚はセマダラコガネと同様に、アンテナのような形状。
特徴からコガネムシの仲間で”マメコガネ”だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメコガネ(ムシ)

2013-08-15 17:01:44 | 昆虫:甲虫

葉っぱの上に小さな甲虫の仲間を見つけた。
形態からコガネムシの仲間のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトボシアオゴミムシ?

2013-08-14 17:34:52 | 昆虫:甲虫

逃げられないようにそっと観察する。
とにかく、いそしく動き回る。
形態からゴミムシの仲間のようで、色や模様などの特徴から”アトボシアオゴミムシ”ではないかと・・・???
ただ、非常に良く似た種類に”キボシアオゴミムシ”がいる。
もしかしたらこちらかも・・・???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトボシアオゴミムシ?

2013-08-14 17:29:53 | 昆虫:甲虫

少し開けたところに出てきた。
足元の枯葉の間から、虫が出てきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする