山賊の生き物記

自然の出会い 小さな生き物たち

ニホンヒキガエル

2024-08-30 09:51:36 | 両生類

岩の斜面を、必死に登ろうとしている。

しばらく見ていたら、ついに登り切って、草むらに消えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンヒキガエル

2024-08-30 09:45:39 | 両生類

ヒダサンショウウオの幼生を見ていると、奥側の岩場に何かが動いていた。

近づいて見ると、大きなヒキガエルがいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒダサンショウウオ(幼生)

2024-08-29 09:24:00 | 両生類

サンショウウオの赤ちゃん(幼生)だ!

掬い上げて見ると、5cmほどの大きさがある。

特徴から、”ヒダサンショウウオ”の幼生のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒダサンショウウオ(幼生)

2024-08-29 09:19:49 | 両生類

林道横に、小さな谷の出口があった。

見ると、林道に沿って、水が溜まっていた。

水中の木の枝などの下から、何かが出てきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゴガエル

2024-08-27 14:20:42 | 両生類

”タゴガエル”だ!

普段見る個体より、赤っぽさが強い。

石の間を、跳ねるような、這うような様子で逃げて行った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タゴガエル

2024-08-27 14:16:41 | 両生類

ハコネサンショウウオを観察しているとき、石の下からカエルが飛び出してきた。

赤褐色の、カエルだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコネサンショウウオ(幼生)

2024-08-26 12:56:10 | 両生類

他の石も動かすと、また、サンショウウオが出てきた。

そのうちの1匹を、掬い上げた。

”ハコネサンショウウオ”の幼生だ!

7~8cmぐらいの大きさがあり、他の種類なら成体の大きさだ。

この種類は、2~3年かけて変態する。

指の先には、黒い爪がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコネサンショウウオ(幼生)

2024-08-26 12:49:45 | 両生類

林道を移動中、小さな渓流があった。

水辺で、休憩することに。

水際に堆積した石を動かすと、下からサンショウウオが出てきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ

2024-08-24 13:34:13 | 昆虫:蝶・蛾

翅に、白っぽい斑模様が縦に並んでいる。

特徴から、”イチモンジセセリ”のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ

2024-08-24 13:25:31 | 昆虫:蝶・蛾

プランターの水やりをしていたら、ヤーコンの葉に茶褐色の蝶が飛んで来た。

セセリチョウの仲間だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キマダラセセリ

2024-08-17 13:18:53 | 昆虫:蝶・蛾

セセリチョウの仲間だ。

ゆっくりと広げた翅に、こげ茶色とオレンジ色の、斑の模様がある。

特徴から、”キマダラセセリ”のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キマダラセセリ

2024-08-17 13:16:00 | 昆虫:蝶・蛾

プランターの整理をしていたら、突然何かが、飛んで来た。

見ていると、ヤーコンの葉っぱに、小さな蝶が止まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌマガエル

2024-08-15 17:33:04 | 両生類

”ヌマガエル”だ!

枯草の下から出てきて、逃げようか、それともじっとしていようか?

そんな様子だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌマガエル

2024-08-15 17:29:59 | 両生類

畦道を歩き進むと、草むらから何かが動くのが見えた。

そっと近づいて見ると、褐色のカエルがいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノサマガエル

2024-08-13 12:48:44 | 両生類

”トノサマガエル”だ!

流れに逆らい、逃げようとしている。

特徴から、♂の個体のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする