山賊の生き物記

自然の出会い 小さな生き物たち

セグロアシナガバチ

2019-08-23 12:58:59 | 昆虫:ハチ・アリ

プランターに水やりをしていたら、羽音と共にハチが飛んできた。

ラベンダーセージの葉っぱに止まった。

                                                                                                                                                                                                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギカメムシ

2019-08-22 13:33:58 | 昆虫:カメムシ

”クサギカメムシ”だ!

名前の通り、臭いやつだ。

葉っぱの上を、行ったり来たりしている。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギカメムシ

2019-08-22 13:26:36 | 昆虫:カメムシ

プランターのブッドレアに、水やりをしていた。

葉っぱの上を、モゾモゾ動く虫を見つけた。

                                                                                                                                                                                                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロアシナガバチ

2019-08-21 09:27:22 | 昆虫:ハチ・アリ

まるで鳥の羽繕いのようだ!?

特徴から”セグロアシナガバチ”のようだ。

                                                                                                                                                                                                                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロアシナガバチ

2019-08-21 09:21:48 | 昆虫:ハチ・アリ

ハスの水鉢で吸水していたハチが、ラベンダーセージの葉に止まった。

見ていると、肢や翅をこすり合わせるような仕草をする。

                                                                                                                                                                                                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラアカヤドリハキリバチ

2019-08-20 16:22:14 | 昆虫:ハチ・アリ

少し薄暗い画像で見づらいが、腹部が赤い(赤褐色)。

頭胸部は黒く、翅にも薄墨のような模様がある。

特徴から”ハラアカヤドリハキリバチ”のようだ。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラアカヤドリハキリバチ

2019-08-20 16:16:23 | 昆虫:ハチ・アリ

黒っぽい虫がブッドレアの花に、ぶら下がるようにして止まっていた。

花に頭部を突っ込み、吸蜜しているようだ。

                                                                                                                                                                                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオスカシバ

2019-08-19 14:19:02 | 昆虫:蝶・蛾

”オオスカシバ”だ!

ホバリングしながら吸蜜する様子は、ハチドリみたいで面白い。

                                                                                                                                                                                                                                                                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオスカシバ

2019-08-19 14:08:19 | 昆虫:蝶・蛾

何かが、ブッドレアの花の周りを飛び回っていた。

見ていると、花から花へ次々に移動している。

                                                                                                                                                                                                                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカウシアブ

2019-08-18 11:06:53 | 昆虫:ハエ・アブ

何ををしているのか、地面を歩き回る。

特徴から”アカウシアブ”のようだ。

                                                                                                                                                                                                                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカウシアブ

2019-08-18 11:01:26 | 昆虫:ハエ・アブ

農道を歩いていると、大きな羽音と共に虫が飛んできた。

見ていると、路上に止まった。

                                                                                                                                                                                                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバサンショウウオ(幼生)

2019-08-17 11:51:36 | 両生類

掬い上げてみると、小さなサンショウウオの赤ちゃんだ!

さらによく見ると、大きさの違う幼生が何匹かいる。

おそらく”ヒバサンショウウオ”の幼生と思われる。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバサンショウウオ(幼生)

2019-08-17 11:07:05 | 両生類

山中の谷あいに、小さな湿地があった。

周囲を樹々で覆われ、少し薄暗い。

目を凝らしてみると、ピクンッと何かが動いた。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ

2019-08-16 16:43:12 | 鳥類

1,2,3,4・・・・、全部で9羽のひなと親鳥。

こちらの気配に、泳ぐのを止めた。

しばらくして、害が無いとわかると、また並んで泳いでいった。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ

2019-08-16 16:36:32 | 鳥類

町中の小さな用水路に、突然、水鳥が現れた。

”カルガモ”の親子だ!

                                                                                                                                                                                                                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする