さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

小さな取材記者さん

2012年08月02日 | 森の妖精便り

先日、仕事帰りに綺麗な虹を発見し、思わず車を停めてシャッターを押しまくっていた、ちょっぴり怪しいスタッフ吉野です。

本当に綺麗な、大きな2重の虹だったんですよ

 

さて、先日から時々、小さな記者さんたちがさをりの森を訪れています。

某小学校で「和泉市の施設を訪れて、取材する」という夏休みの宿題があるんだそうです。

もちろんさをりの森は写真・ビデオ撮影、取材、ツイッター、ブログ、フェイスブックなどオールオッケーです

 

8月2日にご来館の記者さんはAちゃん。まずは自分で織ってみないと

とても楽しそうに目をきらきらさせてどんどん織り進み、2色交差にもチャレンジ。

その上、いつの間にかHくんにも2色交差を教えてあげるほどののみこみの早さには、こちらもびっくりです。

子供たちが織り終わる頃になって、お母さんがとろ~んとした目で「これだけできるなら、私も織れば良かった…」とポツリ。

 

織り終わった後はいよいよ取材です。

記者さんはカメラとメモを手に、1階の工場へGo

まずはさをりの森自慢の、ずらりと並んだ糸棚をパチリ。

 

次に、工場長が1つ1つ織り機を組み立てている作業スペースで取材。

 

最後に、大きな巻き糸を小さく巻きかえるワインダーという機械をパチリ。

 

最後に「また来たい」と嬉しい言葉をいただきました。

和泉市にたくさんある施設の中で、さをりの森を選んでいただきありがとうございました。

織っているときの楽しい気分を詰め込んだ、記事になりますように

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。