![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/a0da607ee164c5a10357e81e4360ffc3.jpg)
鶏もも肉は20分マリネし、革目から弱火で焼くことで、オーブンで焼いたような仕上がりになります。
リーズマリーが無かったので、今回はパセリを使いました。
[材料](2人分)
鶏もも肉・・・1枚(350g)
タマネギ・・・1/2個
A{パプリカパウダー・・・小さじ1
一味唐辛子・・・少々}
ローズマリー生・・・2本
オリーブ油・・・大さじ2
塩・コショウ・・・適量
[作り方]
①鶏もも肉は筋を切り、タマネギは4等分のくし型に切る。
②鶏肉の両面にAをまぶし、ローズマリーを乗せてオリーブ油をふり、ラップをして20punマリネする。
③②の両面に塩・コショウしてローズマリーを外し、フライパンに中火でに皮目を下にして油ごと入れる。回りにタマネギを置き、蓋をして弱火で6分蒸し焼きにする。
④③の鶏肉、タマネギをひっくり返してローズマリーを入れて、蓋をしないで4分焼く。
⑤鶏肉を切り分け、タマネギとローズマリーととも盛り付ける。