よくある、羽付き餃子の家庭版です。 ご存じのように、餃子を焼くときの水の代わりに、水溶き片栗粉を使うだけ。 最後に水気をしっかり飛ばして、ごま油をたらすを風味がよくなります。 餃子の作り方は、各家庭により様々だと思いますが、今回はキャベツ、ニラ、ニンニク、タマネギを使用しました。 野菜の水気をしっかり絞ってタネに混ぜるのがコツです。 餃子を焼くときは、熱湯を入れるのがいいと言われていますが、今回は特に羽を作りたかったので水溶き片栗粉を使いました。