
明日には桜も満開という子の時期、桜の塩漬けを使ったスイーツを作ってみました。
プリンといいたいところだけど、卵入ってないので和風な感じに。
あんこと相性が良さそうな塩スイーツです。
食紅でピンク色にしたかったけど、買い忘れたので今回は無しで作りました。
イチゴの搾り汁とかでも良さそうです。
[材料](3個分)
桜の塩漬け・・・20g
絹豆腐・・・潰して250g
A{牛乳・・・50㏄
白ワイン・・・大さじ1
砂糖・・・40g}
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大さじ2
(食紅・・・ごく少量を水で溶く)
[作り方]
①水にゼラチンを振り入れてふやかす。
②鍋にAを入れ、沸騰直前まで温める。
③②に①を加え溶かす。水で溶いた食紅も少量加える。
④ミキサーに潰した豆腐と③を入れ、よく混ぜる。
⑤④をボウルに移し、刻んだ桜の花の塩漬けを混ぜる。型に流し込んで、上に桜の花の塩漬けを飾り、冷蔵庫で冷やし固める。