いいよいよクロス工事へ入って来ました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
クロスを貼り始めると完成まで後一歩です。
本日ご紹介させて頂くクロス貼り施工の様子は、2回に渡ってお届けさせて頂きますが、まず第1回目はLDKと洗面脱衣室の様子からご覧頂ければと思います。
今回採用したクロスは・・・
「サンゲツのファイン!!」
・・・です。
このファインシリーズは長持ちする様に、表面に特殊加工されている商品が沢山有ります。
しかし、冬場の寒い日の施工はクロス屋さん泣かせとなってします(汗)
実は、特殊加工が原因でクロスが結構固いいんですよね。
しかし長持ちすると言う事で、今回採用させて頂きました!!
施工日の気温も10℃を超える日和になりましたので、何の問題も無く綺麗に仕上がりましたので、ファインを選択して良かったのかも知れません。
▼まずはパテの様子からご覧下さい▼
↑こちらは、PBのジョイントとビス頭などの1回目の様子です。
↑こちらは、乾きを待ってペーパーで平らにし、2回目の仕上げ専用パテの様子です。
↑ゴシゴシと仕上げ用のパテを擦ると、天井と壁のPBがまるで1枚板の様になります。
さて、これで下準備はOKなんで、早速貼って行くのかと言うと・・・
「まだまだやる事が沢山有ります!!」
・・・そうです!のり付けです!!
▼こんな感じでクロスにのり付けします▼
↑この機械は寸法を入力すると自動でのり付けしてくれます。
クロス屋さんに機械の価格を聞いてビックリした私でした(汗)
▼それではお待たせしました!クロス施工の始まりです!!▼
↑まずはLDKの天井からスタートです!!
結構長いので、二人掛かりで天井に付けた墨を基準に貼って行きます。
↑LDKの貼り仕舞いはキッチンとの取り合いです。
↑壁も全て貼り終えて、LDKがほぼ完成!!
↑洗面脱衣室に有る分電盤は、この後交換を行います。
こうしてクロスが完成すると、益々キズが付かない様に注意が必要です。
この後に、電気・水道・ガスの工事が残っていますもので・・・
最後の最後まで気を抜く事が出来ません!!
さてご覧頂いて如何でしたか?
今回選んだクロスは写真では分かり難いのですが、小さな模様やデザインが入っています。
奥さんと私とで決めたとは言え、施工中はドキドキしていたんですよね(汗)
明日の記事は・・・
「クロス工事の第2弾!!」
・・・トイレと廊下廻りの様子をご紹介させて頂きます。
是非、ご覧下さいね!!
それでは今週も素敵な1週間になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・