先週の土曜日の記事に引き続き、仮枠の第2弾をお届け致します!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今回のお宅の土間仕上げは、なかなか見る事の出来ない仕上げとなります。
現場作業で手間暇掛けると言う事は、それだけ素敵な仕上げへと結び付きます。
しかし、経験や技術がなければ提案さへ出来ず、結局ありきたりな仕上げでお客さんへ提案し作業させて頂く事になってしまいます。
これでは、お金を支払う側としては納得が行きません!!
近所に無い、ちょっと自慢できる・・・そんな仕上げを求めるのがお客さんにとって当たり前の要求だと私は常日頃ろ考えています。
そこで今回は、そんな技術を持っているS野さんの力を借りて進めている訳なんですが、細かな部分にも注意し作業を進めて頂いておりますので、私も依頼して本当に良かったと改めて実感しております。
本日は、そんな近所では見られない土間仕上げの下準備の仮枠施工の第2弾をお届け致しますので、お時間宜しければ是非最後までご覧下さいね。
▼それではご紹介させて頂きます▼
↑先日ガレージ周囲を囲った仮枠の中へ、さらに仮枠を設置しました。
ご覧頂いているのは、建物に向かって左側の様子です。
↑こちらは、左側の様子です。
↑このタイミングで、仮設水道をご希望のコン柱栓へと切り替えました。
以前は散水栓だったので使い勝手が悪かったそうで、これからは使い易くなりますね。
ご覧頂いた様に、現場は完成に向けて着々と作業が進んでいます。
見栄えだけでは無く、使い勝手や車の大きさを考えて寸法を決定しておりますので、
免許取り立ての長男さんも車庫入れが簡単になってくれる事でしょう。
さて、明日の記事は本日ご覧頂いた仮枠の中へ、さらに細かにブロック別になる様に一手間掛けて行きます。
どんな作業を進めて行くのかお楽しみに!!
ご自宅で不具合が出ている部分は有りませんか?
困った事が有りましたら、お気軽にご一報下さい。
住まいに関する事は、何でもお任せ下さいね。
それでは今日も爽やかな一日をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・