完全な原因を掴むために、波板の撤去作業よりスタートしました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
建物は年数が経つと共に色んな不具合が出て来ますよね・・・
大切な我が家だからこそ、不具合を発見した時は早急にメンテナンスをしたいと思う気持ちはだれでも同じだと思いますが、時にはその原因が一体何なのか分からない事も有ります。
今回のお宅も目の前で調査する事が出来ず、波板を撤去し調査させて頂く事になりましたので、はっきりとした原因が掴める事だと思います。
スズメバチが出入りしていたとの事でしたので、十分に注意しながら作業を行いたいと思うのですが、遭遇しない事を祈るばかりです・・・(汗)
▼それでは波板撤去と調査の様子をご覧下さい▼
↑波板を撤去し、目の前で穴が空いていた外壁を見てみると???
↑良く見てみると、テラスの奥付けの上部は全て養生に使う樹脂製のパネルで覆って有り、さらにその上にコーキングを塗って雨対策をしていました。
↑ご覧の様に、綺麗にライン状にめくれて行きました。
どうやら以前は木地のテラスで、アルミのテラスへ交換した時に左官屋と塗装屋を入れずに行った事が原因みたいですね。
↑波板と穴の空いていた部分を全て撤去し、養生テープで仮に隙間を塞ぎました。
本日の作業はここまでとしまし、この後の作業内容をお客さんと再確認しました。
しかし、恐れていたスズメバチと遭遇しなくて本当の良かったです。
ご覧頂いた様に、このテラスは前所有者の方が取り付けた物だと判明しました。
自分で取り付けたのでコストダウンを図ったのでしょうね。
お金を貰ってする作業だったら、取り付けた業者を疑いますが、そうで無かったので良かったのか悪かったのか微妙ですが・・・
さて、来週月曜日の記事は、外壁の塗装工事の様子をお届け致します。
波板を外している今しか出来ない作業ですのでお楽しみに!!
ご自宅で困った事は有りませんか?
調査を含め色んなアドバイスをさせて頂きますので、お気軽にご相談下さいね。
それでは素敵な週末をお過ごし下さい
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。