有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

平成27年~初詣!!~

2015年01月03日 05時08分52秒 | プライベ-ト

今年も何時もの所へ初詣に行きました!!

 

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

 

 

昨日降った雪の影響で出発時間が大幅に遅れました・・・

 

 

計画していたのは午前7時出発でしたが、路面凍結で通行止めになっている区間を避け、

そして少しでも溶ける時間を待とうと、約1時間遅れの8時に出発しました。

 

所が、目的地の奈良県に有る有名な三輪明神付近には雪がほとんど無く、

また皆が同じ事を考えたのか、いつもは大渋滞するはずの道がガラガラ(ラッキー)

車も無料駐車場へ直ぐに止められて、初詣を済ませる事が出来ました。

 

でも、今年はと気合を入れて引いたおみくじは・・・

 

 

またしても“凶”!!

 

 

・・・これで3年連続です(涙)

でも、ものは考え様で、これ以上悪くならないと自分に言い聞かせ、交通安全のお守りを買って帰りました。

 

さて、今年1年のご利益はどうなんでしょうねぇ~

去年同様、良い1年になってくれれば嬉しいのですが・・・

 

 

▼それでは、三輪明神の様子を中心にご覧下さい▼

 

 

↑昨日の夕方から降り始めた雪は、1時間でご覧の様な景色になりました。

元旦に、大阪で雪が積もったのは何十年ぶりの事でしょうか!?

 

↑朝起きた時でも、ご覧の様に雪が溶けて道路が凍結していました。

気を付けて車の運転をしたいと思います。

 

↑そして、冒頭でもお伝えした様に、ガラガラの道を走って遅れを取り戻す事が出来ました。

因みにこちらは、三輪明神の大鳥居の様子です。

 

↑本堂も綺麗に雪化粧していました!!

 

↑子供たちのおみくじはまぁ~まぁ~でした。

何で私だけ3年連続で凶やねん・・・(涙)

 

↑気を取り直して、交通安全のお守りを買い、車にぶら下げましたぁ~

 

↑境内は幾つかのお堂に分かれていて、こちらではお水を購入しました。

何の水かは知りませんが、ご利益が有るそうです(マジか???)

 

↑高台に登ると結構良い景色が楽しめます。

桜井市内も雪化粧です。

 

 

↑帰り道中、国道24号線沿いのイオンへ寄って、さらにお正月気分を味わいました。

 

 

こうして、今年の初詣も無事に完了しましたが、本当に空いてて良かったです。

何時もの半分ほどの人でしたので、歩くのも楽勝でした!!

 

さて、今日でお正月も終わってしまいますが、残りの1日を有意義に過ごしたいと思います。

この後、筋トレを小一時間行って、今日のスケジュールを決定したいと思います。

 

 

それでは皆さん、素敵なお正月最終日をお過ごし下さいね~