皆さん、今年のお正月休みは如何でしたでしたでしょうか?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今年は恒例の滋賀県雪遊びは大雪の為に中止に!!
思い付きで近場で済まそうとしたら、えらい事になる寸前でした・・・
今年の元旦に降った雪に追い打ちを掛ける様に、2日も雪が降った地域が近場に有りました。
そこは休日に気晴らしドライブへよく出掛けるのですが、大雪で凄い事になっていました・・・(大汗)
ちょっとしたドライブのつもりが、一歩間違えると遭難しかねない雪の量で、ノーマルタイヤにローダウンの
愛車のノア君にはちょっと過酷だった様です。
峠越えのトンネル手前でクラッシュしている車がきっかけで現場は大渋滞し、少しも動く気配すら有りません。
後悔しても遅く、Uターン出来る場所まで動いてくれるのをひたすら待ちました。
いやぁ~こんな事なら家でのんびりしていた方が良かったですわ!!
助手席の嫁さんも無口で、車内は陽気なサザンが流れているのが、せめてもの救いでした。
▼それでは、大雪の様子をご覧下さい▼
↑初めはこんな感じで余裕かまして走っていました。
津軽海峡雪景色~♪なんて感じですねぇ~
↑しかし、軽い峠で景色は一遍・・・
やばいぞ~これは!!
↑二つ目の峠越を超えると、ノーマルタイヤで2WDのノア君には過酷な道路条件です。
引き返すにも後続車に迷惑が掛かるので、進むしか有りませんでした。
↑とうとう道路条件が限界を超えました~
ただ救いだったのが、FF(前輪駆動)だった事ですね。
↑三つ目の峠越えのトンネルの向こう側でクラッシュしている車が有って大渋滞していました・・・
ここは少し広くなっていましたので、完璧に滑りながら何とかUターン出来ました(大汗)
↑慣れとは本当に恐ろしいですねぇ~
行きはこの状況で慎重に運転していたのですが、帰りは余裕で運転していました。
こうして、私のお正月休みの三が日は終わりました。
何時もなら綺麗な景色を楽しんでドライブ出来るコースなんですが、自然の力は恐ろしいですね。
さて、今日でお正月休みも終わりです。
明日の記事までプライベート記事となります。
明後日より現場の記事を再開させて頂きますので、皆さん宜しくお願い致します。
それでは今日も爽やかな1日をお過ごし下さいね~