皆さん、休日に体を動かしていますか!?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
本日はちょっと面白い事をご紹介させて頂きたいと思います。
と言いながら、面白いかどうかは分かりませんが、私は毎月市のボランティアで近所に有る河内飯盛山へ登っています。
40年以上続いているイベントで「歩こう会」と言うのですが、山頂で待機し通い帳へハンコを押しています。
そのハンコの回数で記念品や賞状が貰えますので、登山好きの方には大好評の企画となっています。
が、しかし!!
今まででしたら「歩こう会」へ参加する為に楽勝で登ぼれていたのですが、ここ2か月前より登山が急に大変になって来ました!!
原因は筋トレによる筋肥大です・・・たぶん・・・
分かりやすく言うと、持久力が低下し、瞬発力が高まった感じです。
またまた自分の体で良い体験が出来ました。
今の体は自分でも分かるくらい筋肥大して変化していますし、毎朝日課だった早朝ジョグも筋トレに時間を取られて中止しています。
ここで考えたいのは、持久力と瞬発力の両方同時にアップする事が出来ないのかって事です。
この辺はこらからの課題となりそうですが、明らかにいえる事は、筋肥大が進むと持久力が低下するって事ですね~
まぁ~これはあくまでも私の体験談で、全ての方がそうなるとも思いませんが、トレーニングの内容によっては目指す所を確定し、
トレーニング内容を決めて行く事が重要だと思いますね。
さて、2月下旬頃には筋トレの道具が一つ増えます。
これで仕事で夜遅くなってもジムへ行かずに自宅でトレーニングで出来ます。
自分の体に合わせて一部オーダー寸法にして頂きましたのでとても楽しみです。
↑我が家のココ&リンも一緒にドライブへ行く機会が増えました。
ドライブ中、超~ご機嫌な二人です。
最後になりましたが、まずは体を動かして、普段のムヤムヤをさっぱりと汗と一緒に流して見ましょう!!
きっと素敵な事を発見出来ると思いますよ~
それでは皆さん、さわやかな日曜日をお過ごし下さいね