Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

高田馬場_七福神

2005-05-22 | ラーメン屋(東京都・高田馬場近辺)

高田馬場駅から早稲田方面、「馬場口」という交差点の近辺にはラーメン屋が散在している。いろいろ行ってみるのだけど、店の構えからついつい入らない店、というのもある。
やっぱそれではいけないな、と思い、入ってみたのが「七福神」。

どうしてこれまで入らなかったかというと、店の看板にこう書いてある。
「大勝軒系らーめん」
他の店の名前を借りようとする店にたいしたところはないのでは、という思いがあるため、この一文のためにどうも足が遠のいていた。

そこで今日はいってみました、七福神。
ラーメンとつけめんがある。まあ、このあいだ行った「やすべえ」がわりとおいしかったので、どちらかというと推してそうなつけめんを注文。ごはんがないのはさみしい。

食べてみた感じ、麺はほどよい硬さ。具もなかなかおいしい。チャーシューはかなり好み。ごはんたべたい。
ただ・・・スープがどうも塩辛く感じる。
つけめんのスープは濃い味付けになりがち、という話はよく見るが、これはちょっと飲めないな、と思った。行ったばかりの店を引き合いに出してなんだが、「やすべえ」では麺を食べた後にスープをもらい、残った汁を薄めて飲む、という、そば屋で蕎麦湯を飲むようなことをみんながやっていたが、この店ではそういうことをする人はいなかった。
(たまたまそのとき、いなかっただけかもしれないが・・・)

大勝軒、まだつけめんは食べていない。ラーメンのほうは抜群においしかったが・・・こんどつけめんも食べてみることにしよう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Comment DOMO- (sasat@vietnam.hue)
2005-07-27 15:07:46
arigato- ^-^

ima Vietnam ni imasunode nihongo ga kakemasen.

matakondo goaisatu shimasune-



seeya!
返信する
TBさせていただきました (大マンボウ)
2005-07-24 08:41:11
こんにちは(^^)

私も昨日高田馬場の七福神に行って来ました。

私が食べたときは逆にちょっと味が薄いように感じました。

最後の楽しみのスープ割ってここはやってないんですかね・・・ちょっと物足りないですよね・・(^^;;
返信する

コメントを投稿