これまでに食べた一番いいお肉は?
三梨牛ですね。100グラム何千円だったか忘れちゃったけれども、
殆どレアな焼き具合で、ワサビをつけて食べるお肉でした。
殆どレアな焼き具合で、ワサビをつけて食べるお肉でした。
お肉を食べている感覚が無くってお刺身感覚だったみたい。
美味しいという感覚はないままで終わりました。
今日は旧暦十一月六日 一粒万倍日 二黒 仏滅 ひのえ・いぬ 廿八宿は「室」の火曜日
明日で11月が終わります。
しかも明日の夕方だったか夜から天候があれるんだそうでして、冬が来るんだそうです。
しかも明日の夕方だったか夜から天候があれるんだそうでして、冬が来るんだそうです。
ゆっくり寝ていられるのは今日までで、明日からハードスケジュールらしいんです。
少しだけ焦っています。
痰がだんだん大きくなってきていて、発作が出る間隔はだんだん離れてきています。
ようやく少しずつ治ってきているようです。このまま治れるのかなぁ
冷凍ラーメンを食べようとしたら、具材が乗っている麺がひっくり返ってしまいました。

これって、結構な具材が乗っかっている製品なんですよ、本当は。
29日のコロナ感染は約1950人 最多更新の見込み
2022年11月29日 11時9分 掲載
秋田県によると、29日に発表予定の新型コロナウイルス新規感染者は約1950人の見込みで、過去最多を更新する見通し。このうち秋田市が約500人。
29日の県内コロナ感染は1948人
2022年11月29日 11時9分 掲載 2022年11月29日 16時7分 更新
秋田県と秋田市は29日、新たに1948人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち、秋田市の感染者は502人。県内の感染者は累計14万2227人。
このほか県は、感染者6人が死亡したと発表した。
このほか県は、感染者6人が死亡したと発表した。
県からの報道で「無料のPCR検査が今月いっぱいで終了する予定だったのですが、来月末まで延長することになった」そうです。
この辺では、どこでやってくださっているのでしょうか??
県のホームページを見たら、この辺・・・しかも湯沢市では大町の池田薬局 佐竹通り店と調剤薬局 ツルハドラッグ湯沢大町の二軒だけで、それ以外はPCR検査ではなく抗原定性検査のみとなっているようです。
横手市 | 下田薬局 あさまい薬局 横手店 イオン薬局 横手店 さいた薬局 クオール薬局 根岸町店 クオール薬局 横手町店 アイン薬局 赤坂店 |
湯沢市 | クオール薬局 湯沢店 池田薬局 佐竹通り店 クオール薬局 湯沢西店 調剤薬局 ツルハドラッグ湯沢大町店 |
雄勝郡羽後町 | 日本調剤 羽後薬局 |
しかも、横手市までいったとしても、あまりきいたことのない薬局名ばかりです。
さいた薬局とイオン薬局 横手店は、きいたことがありますが・・・場所がわかりません。
大曲市や由利本荘市まで行っても、たいていが抗原定性検査なんです。
各職場で、気が利くどなたかが検査キッドを購入している理由がわかったような気がしました。