さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

8/17 パイナップルの日??

2023-08-17 03:39:03 | 日記
パイン入りの酢豚はあり?なし?
 
私は「あり」ですが、知人は「無し」です。

アイスの「パイナップル」タイプの製品を購入したら、子どもたちに物凄く評判がよかったのですが、単価が高かったので、今回は完全なドーナッツ型ではない細切れタイプの製品を購入しました。



今日は旧暦七月(大)二日 千葉だんだら祭(16~22日) 滋賀建部大社舟幸祭 一流万倍日 二黒 友引 ひのと・ひつじ 廿八宿は「井」の木曜日






今日になった夜中のうちに14種類のうち創作(漢字・仮名)2種類と、臨書研究科(条幅・半紙)、隷書体(半紙)を除く9種類の練習が出来ました。
軽く眠って起きたら、また・・・いや、清書物を書くつもりですが、
今日も室内は暑くなるのでしょうか?


薬は飲んだのですが、効き目が出てくれなくって、なかなか眠りに付けません。




かがり火に照らされ優美に…「西馬音内盆踊り」開幕 4年ぶり通常開催
秋田魁新報電子版会員向け記事  2023年8月16日 掲載
羽後町で始まった西馬音内盆踊り。踊り手の優美な姿がかがり火に照らされ、観客を魅了した
 秋田県羽後町の伝統行事「西馬音内盆踊り」(国指定重要無形民俗文化財)が16日夜、同町の本町通りで始まった。編みがさや亡者を連想させる彦三(ひこさ)頭巾で顔を隠した踊り手が、かがり火で照らされた通りを優美に舞った。18日まで。
 午後7時半ごろ、浴衣姿の子どもたちが通りに続々と集まり始めた。夜が更けるにつれて、色鮮やかな端縫い衣装や藍染めの浴衣が加わり、踊り手の輪が広がった。



朝9時に、ちかくで花火があがった音がしました。
日吉神社と神明社、それに八幡様の三社祭です。
昔のように両脇のお宅のご協力で長い材木を持って来て、舞台を組み上げることはなくなって、公会堂を控室にして、大型トラックをもってきてすぐ近くに停めて舞台とします。
今年のここの地区のお祭りのチラシ・・・各家庭に一枚ずつ配られて、下にナンバーリングされた籤付きなのですが、我が家に来たものはどこにおいたのか・・。
ここ数日の窓からの突風で飛ばされたんかもしれません。それでも捨ててはいないので、自宅の中にあることは確かなんですが。。。ストリートダンスグループと豊穣太鼓が出演するのはわかっているのですが・・その他の出演者の事は記憶にのこっていません。
いつものお弁当を作ってくださるお店のところで、屋台風な売店をしているはずなので、でkれば焼き玉蜀黍を食べたいのですが、今年は店頭にあるのでしょうか?

残念ながら、ありませんでした。

その手前のお店で飾っていたこの提灯の写真を撮っていたら、
このお店の前に救急車が来ました。
今日で100歳になったお誕生日のおばあちゃまが、
お祭りを見に行って玄関先に戻って来た時に転んで座りこんでしまったのだそうです。
明日9時に、100歳のお祝いに市長さんと撮影する予定になっていたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする