パワーストーン持ってる?
御数珠のようなブレスレットサイズ・タイプで、色々な石を持っています。
クオーツは、少し大きい粒の単体ものがあったのですが、剥がれたり割れたりしやすいモノはすぐに壊したくなる・・という困った気質なもので、早々に、似つかわしい方にプレゼント・手放しました。
今日は旧暦十一月(小)廿三日 官公庁御用始め 取引所大発会 初卯 下弦の月
四緑 先負 ひのと・う 廿八宿は「井」の木曜日
陸の孤島に近い秋田県南の内陸のこの辺では積雪もほとんど残っておらず、テレビで見る日本列島での大変な状態とはご縁の無い、のほほんとした日々(甥の送迎以外)をおくらせていただいています。
皮膚に変なピリピリ感があり、触ると痛みは感じないという不思議な痛さ・・この状態が始まってから数日たっています。
その位置の骨をほんのちょびっと欠いて、物凄く腫れた事があったということに、昨夜ようやく気付きました。
捻挫は、満身創痍状態ならぬ全身創痍状態で、何かがあった時に身体のあちらこちらを打っている状態だけで、大きな負傷にならないで済んでいたので、骨折といえるものは、そのほんの少しの足の親指の先しかありませんから。
昔の古傷がいたむっていうのがこういうものなのかと、ようやく気付きました。
身体の調子が全体的にあまりよくないのは、それが原因だったのかぁ。
室内の寒暖差と湿度の違いで、鼻水がだらりと垂れてテイッシュがいくらあっても足りなかったり、乾燥によって鼻の中がカピカピになって詰まって息が出来ない苦しいことが繰り返しているのですが、これだけが一番大きな悩みなのは、幸せな状態なのでしょうか。
雪が降るはずだった週間天気予報なのですが、8~7度の気温が続くということは豪雪にはならないはずですよね。
インスタントラーメンを鍋で作ったのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/c4a578bca6b1f4bb79f0cdcb965e95e3.jpg?1704344285)
水分を吸い込む具材を入れすぎて、おつゆがなくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/bc383737c9ec1e2f36e6cd29488255a8.jpg?1704348713)
よく考えたら(発想しなければよかったのに)こういうフリーズドライ食品を入れたのも一因なのでしょう。あーぁ
夕食も手抜きの中華丼![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/b72bc7d2744b35c12e5ec02cfb5cc7a3.jpg?1704361477)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/b72bc7d2744b35c12e5ec02cfb5cc7a3.jpg?1704361477)