さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

2/26 脱出の日?

2021-02-26 23:29:00 | 日記
無人島に持っていくなら何?  今日のお題

なんだろね。


前にもこの出題があったけれど、思いつかなかったんだよね。
あふれるほどの物に囲まれて生きているから、いろんな物があるのが当たり前すぎて・・・
物がない時代に生きていたのは、大昔のお話になっちゃったんだね。

以前は、衛生的な水を希望したんだと思う。
飲み水があれば、40日活きていられた実績があったから。
今の私には、何があっても、いや、逆に、何が欠けても、独りでは生きていけないような気がします。

脱出? 今は、一皮むけるのでさえも無理なような気がします。
もう、新陳代謝の力も落ちているし・・・


午後から書道の指導をうけに行くつもりですが「三年以内に独立できるように‥」と、告げられました。
いただいている段級の名称では、自力でできるようになるべく、頑張らなくっちゃいけない正念場のところに来たのでしょうが、まだまだ、自力で創作できる力がありませんTOT:)


忘れてました。TVセカホシ···いとこの奥さんが、力を入れてお薦めしている台湾




この「青木さん」がお店を出しているんだって・・


このほかにも、電鍋=電気炊飯器のこととかいろんな内容で放送があったみたいだけれど、もう記載の余裕はありませんので、ゴメンナサイ、眠らせてください、おやすみなさいませ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/25 夕刊紙の日だそうです | トップ | 2/27 女性雑誌の日だそうです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿