さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

2/23 風呂敷の日

2021-02-23 14:18:57 | 日記
ふろしき使ったことある?

風呂敷は、便利ですよ!!
我が家が漆器製造販売業を生業としていたこともあり、私が茶道を習っていたこともあって、大小・沢山の風呂敷があります。

古家となってしまった我が家では、大風呂敷を障子の上に貼り付けて防寒対策にもしています。

お盆には、茶箪笥の中が見えないように、嫁入り風呂敷のような大風呂敷で包んで、目隠しをしたこともあります。
直径20センチぐらいのリング2個をつかうとバッグをつくることもできるセットもあり、リバーシブルのお茶会用のものや、着物を「たとうし」がわりに包む必要もアリ…袱紗代わりに使う風呂敷もあるし、小風呂敷もあって…何枚ぐらいあるんだろうか。




今日はご先祖様の命日
昨年の夏の命日と12月の命日、そして今日の命日の3柱をまとめて、12月にお寺さんに行って拝んでいただいてあるので、お墓に行くべきなのですが、雪が多すぎるので、出掛けないことにしました。


施設のお風呂に入っていて、大きなあくびをしたと思ったら・・・・心臓が止まってしまったために、介助員さんがすんごく慌てていて、そういう知らせがあった記憶があります。
現場に私が到着したらお医者様がもういらしてて、身体がいつまでもあったかくて柔らかいのですが「お風呂上がりだからであって、蘇生はしません!」といわれたような記憶もあります。



御膳を自分で作らずに、身内に作っていただきましたので、9種の容器ではなくなっています。


さっき、いるはずがない人がいたので聞いたら「今日は天皇誕生日で(仕事は)お休み」とのこと。
平成の12月の天皇誕生日にも慣れていなかったけれども、令和になって二回目なのかな??
いまだに「天皇誕生日」っていうのは4月だと身体が覚えている私って、もう、鈍すぎますよねぇ?!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/22は猫の日? | トップ | 2/24 クロスカントリーの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿