さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

タイヤ交換・・・不安感有ります

2020-03-28 11:34:38 | 日記
ディーラーさんに隙間を探していただいて予約しているから、
今日の午後に雪対応ワイパーブレードとスタッドレスタイヤを
冬物から夏仕様に交換するんだけれども、
この辺ではまだ、雪が降るかもしれないから・・・スリップの危険アリ?

でも、定期点検の今日、交換してしまわないと、そういうタイミングを逃しそう><:)

夕方からの学生部の書道教室とかには、車は使わないから・・・ま、いっか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬をいただきに行ってきました

2020-03-27 19:37:53 | 日記
クリニックで、診察した真似だけでもしないと、処方箋を出していただけません。
 
午前中は、診察時間限度に遅刻気味だったので、午後一番の診察を予定したのですが、着いたら、人がいっぱい…先生を含め、受付の方も、マスクをしていないのにびっくり
 
薬局で処方箋通りに薬を組み合わせていただいている間に、近くのスーパーマーケットに行って、100円+税金の品、大きい(A3)ファイルを探しに行ったのだけれども、見つからずウラウラしていたら、いつもマスクを作ってくださっている知人と出会った
 
戻りに立ち寄りのお約束をして・・

お茶に添えるお菓子類が何もなくって・・
 
まぁ「からちゃ」といわれるじょうたいだったけれども、なんとかかんとか・・

都会の人たちに、布マスクの必要性の再確認をして‥と
おもったのだけれども、返事が返ってこない><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田の蔵の通り散歩

2020-03-26 16:24:00 | 日記
お雛様のお飾りが今日までなのだそうで・・旧暦の3月3日なのかしら?

あ、画像がない😭

あれだけ、たくさんのお雛様を見せていただいたのに・・色気よりも食い気‥‥ですね😵

押し絵雛も、我が家とは異なるもので、うちの二十四孝はなかったけれども、3対になったうちの真ん中のお殿様と家臣が鎧を来て向かい合っている姿のものは、おなじお話のようでした。

明治43年だったかに京都から購入したという御所風のお雛様も見せていただきました☺️


この絵ハガキをいただいたので・・唯一、掲載できますね・・山吉さん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイム

2020-03-26 12:24:00 | 日記





横手ふるさと村近くの「欧風創作料理 バル・パサポルテ」にて‥本当は、このコーヒーとのセットではないのですが200円上乗せで、一般的なセット珈琲ではなくしていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ・・

2020-03-25 20:26:37 | 日記
あっちでもこっちでも、たいへんなんだぁねぇ
 

 2020/03/25 18:02
>帰国者の感染判明相次ぐ―新型コロナ
>東京で新たに40人以上の感染確認              
              

 
 
 
姪っ子の卒業旅行同行・・秋に行って、帰ってきたの…今となっては、良かったんだぁねぇ
 
まぁ、帰国時に羽田空港到着時の飛行機の中で倒れちゃって、入院したけれども・・
それで済んだからねぇ
 
この時期だったならば、肺が弱っているから、もっともっと悲惨なことになっていたんだろうねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする