水稲の種まきが終わり、ちょっぴりホッとしているさっちゃんです。
ところで去年、初めて梅干しを漬けてみました。
ここ数年作っている梅シロップもたっぷり仕込んだ後で、残った梅をどうしようかと、ダメ元で漬けてみたものです。
塩漬けした梅を数日間天日干しにして、塩もみしたシソの葉(これは買った)と一緒にカメに漬けこみました。
なんせダメ元の気持ちで仕込んであるので、テキトーにスーパーの袋をかぶせて、テキトーな字でとりあえず漬けた年月日などを書いてあります。
あまり期待もしていなかったので、今まで放ったらかし状態で、冬の間はすっかり忘れていました。
そろそろ自家製の味噌を仕込む季節になり、味噌樽を準備していたところ、片隅に置かれていたそのカメに気づいたのです。
あ、味噌を仕込むと言っても、それはすべて麹屋さんにお願いしてやってもらいます。
で、梅漬けのカメの中をのぞいてみると・・・
カビも生えていないし、ちゃんと液も上がっています。
梅を取り出してみると、色もまぁまぁ良いし、なんだか梅干しみたいですね。
って、梅干しだよっ!
肝心の味は・・・ すっぱ~っ!! 一瞬、梅干しババアになってしまいました。
気が引き締まる良いお味で(?)これからの季節にはいいかも知れません。
梅干しを作る過程で「めんどくせ~、やらなきゃ良かった」と、正直へこたれそうになりましたが、こうして出来上がると、
「自家製はいいな~」と、自己満足に浸るさっちゃんです
ところで去年、初めて梅干しを漬けてみました。
ここ数年作っている梅シロップもたっぷり仕込んだ後で、残った梅をどうしようかと、ダメ元で漬けてみたものです。
塩漬けした梅を数日間天日干しにして、塩もみしたシソの葉(これは買った)と一緒にカメに漬けこみました。
なんせダメ元の気持ちで仕込んであるので、テキトーにスーパーの袋をかぶせて、テキトーな字でとりあえず漬けた年月日などを書いてあります。
あまり期待もしていなかったので、今まで放ったらかし状態で、冬の間はすっかり忘れていました。
そろそろ自家製の味噌を仕込む季節になり、味噌樽を準備していたところ、片隅に置かれていたそのカメに気づいたのです。
あ、味噌を仕込むと言っても、それはすべて麹屋さんにお願いしてやってもらいます。
で、梅漬けのカメの中をのぞいてみると・・・
カビも生えていないし、ちゃんと液も上がっています。
梅を取り出してみると、色もまぁまぁ良いし、なんだか梅干しみたいですね。
って、梅干しだよっ!
肝心の味は・・・ すっぱ~っ!! 一瞬、梅干しババアになってしまいました。
気が引き締まる良いお味で(?)これからの季節にはいいかも知れません。
梅干しを作る過程で「めんどくせ~、やらなきゃ良かった」と、正直へこたれそうになりましたが、こうして出来上がると、
「自家製はいいな~」と、自己満足に浸るさっちゃんです