農閑期は、電車でパートの仕事に出かけているさっちゃんです。
田舎の電車は、都会のように数分間隔ではやって来ません。
しかも、1月~2月は雪による遅れや運休もあり、
待ち時間が長引きます。
仕方のない事です。雪と仲良く。
そんな待ち時間を有効に使おうと、毎年何か考えるのですが、
今年は コレ を始めたら、意外とはまってしまいました。

毛糸で編むタワシです。
書店で編み方の本を見つけたのがきっかけです。
これは手にも環境にもやさしいエコタワシで、洗剤なしで汚れが落ちます。
キッチンはもちろん、お風呂や窓の掃除にも使えます。
油っぽい食器でも、ぬるま湯をかけながらこすると洗剤なしで綺麗におちるし、
茶しぶもスッキリ!
写真は、今月初めに娘の所へ遊びに行ったとき、新幹線の中で仕上げたものです。
で、娘にプレゼント!
娘夫婦はディズニー大好きなので喜んでくれましたが、
「ピグレットをタワシにするなんて可哀そうで出来ない!」
と言って、部屋に飾っていました。
だったらこんなに可愛く編まなくても、
ただグルグル丸く編むとか四角に編むとかで良かったじゃ~ん!
でも、確かにピグレットでお風呂を洗うとか可哀そうな気もする・・・
あ、ミッキーとミニーの手袋、
指は4本です。
1本足りないんじゃありませんよ!
私もこれ作るまで知らなかった・・・
今年の冬は、こんな事をしながら過ごしていました。
久しぶりの更新になってしまいましたが、雪国にもやっと春の気配が感じられるようになりました。
まだ雪はありますが、日に日に暖かくなりましたね。

(ふきのとうが出てきました)

(東京に行った時。西部池袋本店の屋上、空中庭園)
春全開だ~!
今、りんご畑では主人が剪定作業をしています。
雪が解けたら、私の農作業も始まります。
冬の間、体がなまっちゃって・・・
年だし・・・
田舎の電車は、都会のように数分間隔ではやって来ません。
しかも、1月~2月は雪による遅れや運休もあり、
待ち時間が長引きます。
仕方のない事です。雪と仲良く。

そんな待ち時間を有効に使おうと、毎年何か考えるのですが、
今年は コレ を始めたら、意外とはまってしまいました。

毛糸で編むタワシです。
書店で編み方の本を見つけたのがきっかけです。
これは手にも環境にもやさしいエコタワシで、洗剤なしで汚れが落ちます。
キッチンはもちろん、お風呂や窓の掃除にも使えます。
油っぽい食器でも、ぬるま湯をかけながらこすると洗剤なしで綺麗におちるし、
茶しぶもスッキリ!
写真は、今月初めに娘の所へ遊びに行ったとき、新幹線の中で仕上げたものです。
で、娘にプレゼント!
娘夫婦はディズニー大好きなので喜んでくれましたが、
「ピグレットをタワシにするなんて可哀そうで出来ない!」
と言って、部屋に飾っていました。
だったらこんなに可愛く編まなくても、
ただグルグル丸く編むとか四角に編むとかで良かったじゃ~ん!
でも、確かにピグレットでお風呂を洗うとか可哀そうな気もする・・・
あ、ミッキーとミニーの手袋、
指は4本です。
1本足りないんじゃありませんよ!
私もこれ作るまで知らなかった・・・




今年の冬は、こんな事をしながら過ごしていました。
久しぶりの更新になってしまいましたが、雪国にもやっと春の気配が感じられるようになりました。
まだ雪はありますが、日に日に暖かくなりましたね。

(ふきのとうが出てきました)

(東京に行った時。西部池袋本店の屋上、空中庭園)
春全開だ~!
今、りんご畑では主人が剪定作業をしています。
雪が解けたら、私の農作業も始まります。
冬の間、体がなまっちゃって・・・
年だし・・・
