いい塩梅でした?
6時からの共同作業に出役したが、1時間ほどで終わり正直ホッとした。
丁度、いい塩梅の作業であった!!
それでなくても、
毎週日曜は共同作業が続いている・・・・・。
勤めに出ている人たちも、大変だろう?
今日は、幸い作業は短時間、その上に何よりの曇天。
参加者のメンバーを見ると現役組は、全くの少数派?
そんなことで、上から数えて5本の指に入る!!
いつの間にか、そうなった!!
来週は、1級河川の草刈り。
仲間に悪いが、パスさせていただく。
法面がきついし、その上、雑草丈が1mもある?
万一、事故でも起こせば迷惑をかけてしまう。
そんなことを考えると「パス」は最良と判断した。
待つ身は、つらいのぉ~
待ちに待ったノハナショウブ、
やっと咲いたが、たった二輪。
それでも、咲き始めると次々と咲いてくるだろう。
ノハナショウブは、アヤメの原種とか?
改良されて今では、品種は500種もあるという?
新聞等でも報道されているように、
ハナショウブは、すでに咲いている。
いずれ、ノハナショウブは、我が里山の湿地帯に自生したもの。
自生地は、年一回雑草の刈り取りを行う。
そのためか、ノハナショウブの咲く面積は徐々に増えているようだ。
全国的に見ると、自生地は急減しているとか?
ノハナショウブが終わると、次に、コオニユリ。
これも、この湿地帯に自生したもの。
そんなことで、これから2か月ぐらいは、
里山に上れば、花見と相成る。
里山散歩も、さらに楽しくなる。